見出し画像

「超戦」 4年 阿部 夏己


12/10

試合終了のホイッスルが鳴ったと同時に

大学サッカーの終わりを告げた。

あの光景、瞬間は今でも鮮明に覚えているし

一生忘れることはないだろう。





こんにちは。


4学年の引退noteラストを担わさせて
いただきます。
2023シーズン日本大学体育会サッカー部主将
徳島市立高校出身 阿部夏己です。



まず初めに日頃より日本大学体育会サッカー部へのご支援、また温かいご声援ありがとうございます。
沢山の方のご尽力もあり、弊部は20年ぶりのインカレ出場、社会人チーム(FCN.)は関東大会優勝、関東2部リーグ昇格、Iリーグチームは全国大会3位と各カテゴリーで結果を残すことが出来ました。
本当にありがとうございました。
来年度以降もよろしくお願い致します。





2年前
同期の綴ったnoteをワクワクしながら読んでいたのを昨日のことのように感じます。
改めて時の流れの早さを実感しますね。

そして2年後の今、

同期のnoteを読むたび
「引退」この2文字が色濃く自分の中に入ってくるようで形容し難い寂しさが込み上げます。
この感情だけは避けては通れませんが、
noteという機会の素晴らしさを感じる
ばかりです。

どの部員もこれまでのサッカー人生での学び、
様々な葛藤など決して口には出さない思いを
このnoteに綴っています。
ぜひ読んでみて下さい。

↑宣伝もさらっと混じえれたので
前置きはこのくらいにして
本題に入ろうと思います。


それではどうぞ。。。









『サッカー人生』


思い返せば上手くいく事よりも100倍くらい上手くいかない事ばかりだった。
中学も高校も試合に出れるようになったのは最高学年になった時だけ。
大学に至ってはTOPチームでの公式戦出場は両手で収まるくらいかな。

悔しい想いばかりのサッカー人生だけど
サッカーを嫌いになったことはない。


試合に勝った時にみんなで喜ぶあの瞬間だけは
何にも変えられない最高な時間。
どれだけきつかったことも全て忘れることができるし、チームメイトがスタッフが応援してくれてるみんなが喜んだ顔をみれるのが大好きだった。


この瞬間のためならどんな事でも
受け入れてやり続けてきた。


メンバーに入っても入らなくても
関東リーグの試合前に
早くグランドに来て掃除をするのも
1つの自分のルーティーン。


『みんなで喜び合えますように』



こんなことを想い、願いながらグランドに落ちているゴミや落ち葉を、ふと込み上げる感情に気づかないフリをしながら拾った。



試合前になれば
絶対できるぞ!
いつも通りな!
自信持ってやってこい!
こんな言葉たちを
大きな重圧を背負ってピッチに立つ11人に届けた
背負ってるものを軽くしてあげたかった。
少しでも力になってあげたかったから。

主将としてピッチに立てない自分には
こういう事をやり続けるしかなく
こんなことでしかチームの為に闘えなかった。
託すことしか出来ない自分が、
ピッチ上で無力な自分を何度
情けなく腹立たしく思っただろう。


それでも
そんな気持ちが消し飛ぶくらい
ピッチ上で躍動するメンバーのことは輝いて
見えてたし、
どんな状況でも前へ進み続ける、走り続けるみんなを見てると、悩んでる暇なんてないくらい熱い気持ちにさせてくれた。


後期の筑波戦なんか最高だったな。
ラストプレーでの逆転ゴール。
アリとピッチの中まで入って喜んで川津さんに怒られたっけ笑
それくらいサッカーの魅力が詰まった瞬間だったように思う。




こうやってnoteを綴っているとこれまでの色んな思い出や感情が蘇ってくる。 


みんなで笑い合った最高の瞬間ばかりではなく
いつ終わるか分からなかった強化期間や
散々苦しめられた北海道合宿。

思い返すたびに
これだけはと自信を持っていえることがある。



それは、、、









2023年はサッカー人生で
1番辛く、そして最高な1年間だったということ。








主将として、いや阿部夏己として
何が出来るのか、後輩に何を残せるのか。

悩んでも悩んでも答えなんか見つからず
ただただ過ぎていく毎日が怖かった。

何をしたら
どう生活すれば
どういう言動をすれば

常に人からの見られ方しか考えれず、

人と接してる自分が作り物なんじゃないかって

自分らしさなんかとっくに分からなくなっていた


それでもグランドに立てば、顔にも姿勢にも出してたまるかって必死に弱い自分を、心を隠した。


先頭に立って引っ張ることなんて出来なくて、
みんなからしたら声を出すことしか出来てなかったかもしれない。



それでも、そんな自分から少しでも何か感じてくれてかけてくれた言葉たちが嬉しかった。



それだけが
自分の道を照らしてくれていた。




どんなに短い時間の出場でも必ず歌ってくれた
自分のチャント。



本当に幸せだった。




ありがとう。





だからこそ




みんなにはやり続けた先を見せたかった。



どんなに悔しい想いをしても、立場になっても



やり続ければ残せるものがあると証明したかった



いや証明しなければならないと。
それが唯一自分の残せるものだと思った。



結局、
俺はピッチの上では何も残すことが
出来なかった。



最後まで頑張ったなんて綺麗事言うつもりは
ないしこれが自分の4年間の結果。



筋トレも、自主練も、食事も、その他の生活全て
サッカーに捧げてきた。
それでも望み通りにはいかなかった。



これから先、自分と同じような立場になる選手が



少なからず出てくると思う。



悔しい思い、受け止めきれない現実に
打ちのめされる時もあると思う。



やり続けたとしても最後
何も残らないかもしれないし
想像しているような綺麗なものじゃないとも思う







それでも
どうかブレずにやり続けてほしい。
最後の瞬間が来るまで足掻いて欲しい。






やり続けた先にしかないものは必ずある。
見えるものも、感じられるものもある。






ただサッカー選手である以上
ピッチの上でチームの為に闘える選手に
なることを諦めないで欲しい。





自分の気持ちに嘘をつかずに
必死に泥臭くやることは決して
恥ずかしいことじゃないから。





最後の瞬間を笑って迎えられるように、
やりきったと心の底から思えるように。





そして
お世話になった人、今まで支えてくれた人に





胸を張って感謝を伝えて欲しい。







それだけが自分の願い。









ここまで長々と色々書いてきましたが
もう少しだけお付き合いください。

このnoteの場を借りて1番伝えたいこと。


『感謝』


同期へ
自分のことしか考えてないようなメンバーばかりで、つつかれるのは全部自分なのにそういうことを平気でするし理解できないことも正直多かった。
それでも1年の頃から4年になった今でも練習終わってから最後までグランドに残ってみんなが
しょーもない話をしてるのを聞くのが大好きな時間の1つだったしどんな時も笑顔にしてくれた。
みんなといる場所が、時間がただただ楽しかった


『日大の歴史を創る』


毎度のぐだぐだなミーティングの時に
自分が勝手に決めた目標。
最後までピシッとしたミーティングは出来なかったし、この学年は周りからまとまりのない学年と言われ続けた学年だったけど、

一つの歴史を創れたと思う。

この学年で、メンバーで達成できたこと
本当に嬉しいな。

これからもみんながそれぞれの道で輝くことを
願っています。

4年間ありがとう。



3年生
これからは最上級生としてチームの顔になる。
この1年のみんなの成長は凄まじく頼もしく感じた。でも、まだまだの部分も自分たちが1番わかってると思う。
誰かに任すんじゃなくて
みんなで1つになってやり続けること。
より良い愛の溢れる組織を作っていって欲しい。

こうき、こうたつ
この1年間2人には本当に助けられた。
ありがとう。
来年2人にかかる負担は大きくなってしまうと思う。それでも2人で力を合わせて、時にはいつもみたいに要求しあってお互いを高め合うようにね。
こうき
俺とは違ってしっかりしてて出来る事が多いからこそ悩む事も増えると思う。
自分の芯をブラさないこと!
こうきなら絶対大丈夫だから。
自分自身のことも大切にね!

2年生
1番心配だな笑笑
良い意味でも悪い意味でもパワーを持ってる学年
各々の個性があって考えを持ってるのは良いことだけどそれをチームに持ち込まないように。
チームの事を考えられるようになっていければ
もっともっと良い集団になれると思う。
来年からは上級生として4年生を支えてあげてね
アピ、いぶ、お前らだぞ

1年生
ちょっとしたミスは多いしまだまだ隙があるぞ。
4年間は本当にあっという間に過ぎてくから。
自分の夢を叶えたいなら本気で毎日自分と向き合う事。みんながこれからどんな上級生になっていくか楽しみだな。
もっとチームの中心に入り込んでいくようにね。
まぁまずは仕事交代できるように頑張れ笑笑

カイトは俺がいなくなっても頑張るんだぞ。


未来を担うみんなへ。

"日本一"
この名がふさわしい組織を全員で
創っていってほしい。

後は任せたよ。




スタッフの皆様
4年間温かくも厳しいご指導ありがとうございました。
自分たち4年生は日本大学サッカー部の未来に何か一つでも繋げることはできたでしょうか。
少しでも皆さんの記憶に残るような学年になれていたら嬉しく思います。
何度も送ってくださったLINEの長文や
練習後にジョギングに誘っていただき話したこと
今思い返せばいつも気にかけて下さっていたんだなと感謝の気持ちです。
本当にありがとうございました。
来年以降も引き続き後輩たちのご指導よろしくお願い致します。


そして
1番の感謝を伝えたい両親
大学に入ってから中々プレーしているところを見せれなくてごめん。
わざわざ何時間もかけて愛媛から観に来てくれたのに試合に出れないこともあって申し訳ない気持ちしかなかった。それでもいつもかけてくれる優しい言葉がいつも自分の背中を押してくれていたし、2人の喜ぶ顔が見たくて、どんな時でも頑張り続けることができました。
偶然が重なって観に来てくれた国士舘戦。
自分のデビュー戦になった試合。
たった5分間のあまりにも割に合わない時間だけど2人にピッチに立つ瞬間を見せれた事、本当に嬉しかった。

家族のおかげで4年間、本気でサッカーに向き合うことができました。
ありがとう。
これから
少しずつ恩返しが出来ればなと思います。




まだまだ書ききれない想いはありますが
こんな感じで最後のnoteを締め括りたいと思います。





サッカーを通じて出会った多くの人、
様々な感情、多くの経験、
そしてみんなに出会えた事。
苦楽を共にして、熱く毎日を過ごせたこと
全てが自分の財産。
本当に楽しかった。











いくつもの最高な瞬間を生涯忘れないだろう。










ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
来年度以降も日本大学サッカー部への温かいご支援ご声援よろしくお願い致します。
また来年度以降の日本大学サッカー部のますますのご活躍心から願っています。


      2023シーズン
日本大学体育会サッカー部 主将 阿部夏己

阿部 夏己(あべ なつき)

〈経歴〉
石井東FC→愛媛FCジュニアユース→徳島市立

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?