【MBTI】重要なのはタイプではなく、健全さと成熟度①序論

…朝からちょっと愚痴ってもいいかなぁ

MBTIを楽しむフィールドとして、noteは記事も書き手も豊富でとてもいい。

一時期よりは距離を置いている。
MBTIに出会って好転したことは複数あったけど、まぁそうはいってもわからんこと、救われんことはあるし、大切なのは16タイプのどれかではなく健全度と成熟度だという結論に達してからは、脱却に向かっている感じ。
自分のタイプや各タイプ、強みや弱み、特徴に溺れていた時期は終わり、今は、健全✖︎成熟なINFJになることを目的に嗜んでいる(つもり。なかなか難しい)

ポジティブな理由による転換ではあったけど、私のようなど素人のMBTI自語りに辟易したというのも原因のひとつだったのかもな、とさっき思った。ついさっき。笑

今見てしまった記事byあるINTJさん曰く、 
「Niユーザーは、実現可能なのか怪しいビジョンを持っている人が多いが、INFJはそれが顕著/INTJはまだ最低限の現実味はあるが、INFJは論理に明るいわけではないので、本当にフワッフワ/そのままフワフワしていただきたいと思います笑」
…笑ってなに。
さらに、
「(自タイプである)INTJは存在がもうカッコイイ/マジョリティができないことに対してやたらと有能」

ひとりよがりすぎて眩しい!もはや眩しいな!

目的地に着くまでに書き終えたいんで、
とりあえず根拠や実例は省略するけど、

成熟もは言わないまでも、成熟を試みていて、健全なINFJはわかると思う。
INFJ、ぜんっぜんフワフワしてないで。
確固たる信念があるし、それをコツコツと実行していく。柔らかそうに見えて、かなり頑固。
(どの程度頑固か、他者を受け入れる余地がちゃんとあるか、何について信じているかという部分に、健全/成熟度合いが関わってくる。必ずしも美しく立派な信念に向かって行動する訳じゃなく、しょうもないことや妄想に固執するケースもあるけど、それはタイプではなく健全/成熟度合いの問題。)
それを、Fe使って擬態してるだけ。それを見抜けてないだけ。
目の前にあるINFJがフワフワしてるなら、それはそうした方が丸く収まるってコンマ数秒で察したから。
それを見抜けていないということを、私なら恥ずかしいと思うけど、思わないんだろうな。羨ましい。

この書き手が知ってか知らぬかは知らんけど、INFJはF持ちのなかではかなり論理型だと言われている。一貫性や目標達成欲が強いことが影響していると思う。(これは私の推測)
私個人も、F50-55 / T45-50の間で微増減していて、全く振り切ってない。
振り切ってるINFJさんに会ったことがないから、ここについてはまだ私は言い切れないけどね。
てか、そういうもんだよな。少ないサンプル数で断言できるの、謎。タイプ別で独断と偏見振りかざされたくない。

後段についても、なかなかおもしろい。

タイプや機能以外の視点からMBTIを学ぼうと思った時、健全度と成熟度という軸に出会った。どのタイプがかっこいいは、自分で思い込んで酔う分には自由だけど、他タイプを独断と偏見で貶めている以上、勝手にしとき〜とは、狭量な私は言えないな。

健全度と成熟度については、今度詳しく書こうと思ってる。これは序論にするつもり。

ただ、もう言っておきたいことは、全てのタイプにそれぞれのかっこよさがあるし、どのタイプであろうとそれがわかっていない人は未熟だと思う。

そのかっこよさ・素晴らしさが、認識されやすい/にくい、評価されやすい/にくいタイプが存在するのは事実。健全✖︎成熟のINTJは、確かにわかりやすくエリートというか、深みのある本物な印象を受ける。でも、問題はただただ、健全であるか✖︎成熟しているかだということ。

私は、今現在、健全✖︎未熟なINFJだけど、人として努力と経験を重ねていこうと思ってる。

基本的にINTJさん好きだし、憧れてる。直観優位や規範気質は変えられないけど、T/Fがほぼとんとんな私としては、今のこの生きづらさを、INTJになることで縮減できやしないかと思ったこともある。だからこそうう…となって書いてしまいました。

では、動いてきます🏃🏻

仕事の方もお休みの方も、よい週末を!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?