見出し画像

#みしま大人の街さんぽ #みしま1dwt 「みしま大人の街さんぽ~2022晩秋編~」に参加しました

「みしま大人の街さんぽ」とは

2日目も朝活からスタートだ!

ホテルから富士山

雲一つない快晴です。空気中の水分量の影響か、微妙な色合いですね。

再び、源兵衛川(昨日とは別の場所)

蓮沼川

やっぱり、鴨が。

8:00集合!は、いずっぱこ三島広小路駅だったよね?

集まり悪いんですけど(笑)
遅れないように指示された電車に乗ろう!
あ!
大栗さん!?
降りなくていいのに。。。

いずっぱこ韮山駅に到着

朝食 (韮山文化センター、韮山時代劇場)

沼津の「松風軒」のおにぎり

パッケージ
お米がおいしい!
韮山文化センターから富士山

鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館

蛭ヶ島(蛭ヶ小島)

レンタル自転車で移動

願成就院(北条時政墓)

願成就院の山門
北条時政墓
弘法大師像

光照寺(非公開)

北条正子産湯之井戸

北条氏邸跡(円成寺跡)

狩野川から富士山の撮影スポット

  • 左:日守山?

  • 中:富士山!!!

  • 右:茶臼山?

日守山と茶臼山の間から富士山が見える狩野川堤防のスポット
日守山と茶臼山の間から富士山が見える狩野川堤防のスポット

北条義時館跡

北条寺(鎌倉殿の13人を記念した期間限定公開)

北条寺についての解説
北条寺を拝観
北条義時夫妻墓所(93段の階段の先)
北条義時夫妻墓所
北条義時夫妻墓所
北条義時夫妻墓所からの見晴らし

あやめ橋と狩野川放水路

狩野川が氾濫しそうなときに海に溢れそうな雨水を海に放流するためのトンネルへの入り口

狩野川放水路の巨大な水門
放水路の先は、山にトンネルが掘られている。

古奈湯元公園(足湯)

ちょっと熱いぐらいの足湯
公園も紅葉していました

覚えてこう!鶏肉料理「鳥栄」

ランチタイム!

「反射炉ビア レストラン ほむら」の前に江川栄龍銅像

江川栄龍銅像と韮山反射炉
江川栄龍銅像と韮山反射炉

「反射炉ビア レストラン ほむら」

「反射炉ビア レストラン ほむら」
天城!
伊豆わさび丼!
伊豆わさび丼!ごはんにおかかをかけ、わさびをのせ、しょうゆをかけ、混ぜる!
伊豆鹿のロースト
いきいき鶏の炭火焼き
着火!

韮山反射炉

三島駅を出発!

お土産は、静岡県で大ヒットと言われる「のっぽ」を購入!静岡県西部には、売ってませんw

「のっぽ」を食べてみてわかったんですけど、この細長い形状は、【ちぎりって食べ易い】と思いました。それによるメリット(人気の理由)は、何だろうか?ちょっと考えてみました。

細長いから良かったユースケース:
・食べた時に食べたい分だけ、食べられる。
・シェアし易い
でしょうか。そのような行動からファンもイメージできますね。

主たるターゲット:
・ちょっとづつ食べるという食べ方からイメージするのは、(若い)女性ですかね。
・男性だと一気に食べちゃえる分量。
そんな気がしてきました。

長くファンがおられる理由は何だろう?:
・安定した定番
・期間限定の味ですかね。
・常時数種類の味がラインナップされていると「シェア」したくなりますね。

コンビニという場を想定して、競合は何でしょう?:
・おにぎり?

事業課題は?
・バンデロールの店舗は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県と広範囲なのに、「のっぽ」の販売地域は限定的です。拡大できない理由は何でしょうかね?
・製造拠点?
・配送システム?
・また、陳列も工夫が必要ですね。
 コンビニなどでしたら、のっぽの近くに買い物籠を置いて欲しいw

逆に、販売地域が限られることが、強い地域性があるので、特徴にできるのではないでしょうか。

提案!
・お土産に持ち帰り易い「箱」や「パッケージ」を別売りして欲しいです。
パッケージには、曖昧に「静岡」とせずに「地域性」をはっきりさせるのが、良いと思います。

NicePapa 平野 尚志


#みしま1dwt  な記事へのリンク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?