見出し画像

最低限の生活には

ずっと日記をつけている。
その時感じたこと考えたこと思ったこと。
人にはとてもじゃないけど言えないような恥ずかしいことから、ちっぽけな悩みから、将来の夢まで。

過去の私が書いたものを。

この時の私は彼氏がいて、学校には行ってなくて、進路に悩んでて、少し病んでるとき。


“最低限の生活には
洗濯機と君とラヂオ”
はっとりさんはこう言ってるけど
私なら
“自然と○○くんと音楽”かな
ちょっと欲張りすぎ?
でも、これじゃ生活できないね

今、これからの事を考えてる
大学には「休学せずに今年度卒業目指して頑張ってみます」って言った

でも正直なことを言うと、
卒業論文かける気がしないし
なんなら内定式も1人で行けるか分からない。

卒業論文はできる気がしないのもあるし、
時間が無くて焦ってまた体調が悪化するのも怖いし、
先生のコネみたいなので
人より楽して卒業したくない。
中途半端な研究になるのがすごく嫌だ。
やるなら、ちゃんと100%でやりたい。

自分はきついことから
目を背けて逃げてるみたいでさ
人はどんどん前に進んでる
自分は立ち止まったままで
ずっとずっと先にみんなはいるんだ。
ずっと先にいるみんなに追いつきたい
とまでは思ってないけど、
自分のペースで少しくらい前に進みたいな。

生きてるだけで偉いよね
仕事したり生活ができてる人はもっと偉い
今は死にたいと思った過去の自分を
ぶん殴ってやりたい

全然1人じゃなかった
助けてくれる人は沢山いて、
心配してくれる人も、
優しい言葉かけてくれる人も
自分の周りには沢山いた。
大大大感謝だし、この気持ちは絶対忘れたくない。

これからのことはまだ何も決まってない。
内定貰ってるけど、本当にそこで働きたいんだろうか。
働きたいという気持ちは少なからずあるけど、
こんなお豆腐メンタルの私が
社会人になってやっていけるんだろうか。
不安で不安で不安で不安で不安で不安だ。

私は○○くんと一緒にいれればそれでいい。
今までは、バリバリ働いて
旦那さんよりも稼いで養ってやる!とか思ってたけど、
働くことを生きがいにしたくない。
お金なんて最低限でいいし、
ワンルームの古くて狭いお家でいい。
年収がどうとか学歴がどうとか
職業がどうとか見てくれがどうとか
そんなのどうだっていい。

大切な人とずっとずーっと
しょうもない話して、ゲラゲラ笑って、
大喧嘩して、大泣きして、仲直りして、
好きな音楽を一緒に聴く日常があればそれでいい。

私は、大学を辞めるかもしれない。
周りの期待を裏切ることになるかもしれない。
そうなったら周りからどう思われるんだろう。
だけど、自分が決めたことだから後悔はしないと思う。
というか、後悔しないように生きると思う。

もし、中退したらとりあえず花屋さんでバイトしよう🌷
司書さんの資格取るのもいいな📖
心理カウンセラーみたいな人になって、
今の自分みたいな若い子の手助けをするのもいいな
vlog とか撮ってYouTubeあげてみるのもいいな
花の絵をひたすら描くのもいい🖼
カメラで日常を、大好きなこの町を撮るのもいい📷

これからのことなーーんにも決めてないけど
あまり気負わず、なんとかなるさの精神で
乗り越えていきたい。
そしていつか自分の好きなことをやって生きていきたい。
未来のことなんて誰にもわかんないしね。
まぁ明日地球滅亡するかもしれないし。

わたしの、人生だしね
やったもん勝ちだもんね🙈🙉🙊


この文章を書いてから、1年以上が経ちました。
未だに私は大学生だし、彼氏とはお別れしたし、大学には行ってません。
4月から頑張ってみようという感じです。

久しぶりに読み返してみると相当心がやられていたはずなのに、なんだか明るい文章だなと思います。

もしかしたら健康になった今よりも明るいのかもしれません。

それは、彼がいたからだし、夢があったから。

好きな人がいるってすごいパワーがあるなと思います。
その人がいればなんだか無敵になれる気がするし、最強になった気がします。

恋って素敵ですね。

この彼とお別れしてから、2人ほどお付き合いしたけれど、すぐ終わりが来てしまいました。

彼を超える人には未だに出会えてないし、これからも出会えない気がします。


いつかまた、最強の私になりたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?