ストレングス・ファインダーを受けて
ご無沙汰しております!iCARE保健師のういです!
先日、会社のファイブリングス・チャレンジ(FRC)の取り組みで、【メンバーが持つ才能を知り、仕事に活かすきっかけにしよう!】と私が所属するエンプロイーサクセス部(ES部)全員でストレングス・ファインダーを受け、結果共有会を実施しました🌱
そこで今回は、私にパーソナライズされた結果・感想を書いていきます!
こういう人なんだな~を知ってもらえたら嬉しいです💞
私の上位5つの強み
紫色の実行力、緑色の戦略的思考力が1つも無いことがバレちゃう~!
1.適応性
何事も流れにまかせて行動するタイプ&なんとかなるだろう精神のため(仕事では好ましくないかも)、内容も順位も納得でした。
仕事においては、ベストを尽くす&最高のパフォーマンスを目指すだけでなく、結果まで出して満足したいです!
2.最上志向
皆さん!!私は褒められて伸びるタイプです!!
チームで結果を共有した際にも、ここはバッチリ伝えました✌️
また、仕事の順番はある程度自分で決められるため、今はのびのびと仕事が出来ていて、良い環境にいるんだなと改めて実感しました。
3.ポジティブ
ポジティブフィードバックをする事が好き&伝えて損は無いなと思って生きています。
仕事においては、社員さんとの関わりの中(生活記録表や保健指導など)で、出来ている部分を見つけて伝えていきたいです!
自己主張は悪いことばかりではないと思うので、TPOをわきまえて発揮していきます🙊
4.社交性
人と接することが好きですし、他の人から「私の長所を教えて!」と聞かれたらすぐに答えられる謎の自信もあります。
嬉しい内容だったので、これを機に表情や雰囲気をより意識していきます!
ちなみに…洋太さんと笑顔について話すことが多かった(社長とどんな話をしてるんだ)ので、個人的には「おおおお!!洋太さん!」となりました。
自他共に認める視野の狭さなので、多方面かつ沢山の方とお話しして視野を広げていけたらと思っています👀
5.成長促進
自分が言いたいタイミング&相手がどう受け取るかを気にせずに発言をしてしまうことがあるため、意識して"人に十分配慮する"を伸ばしていきたいです。
また、"問題を対処する方法を見つける手助けができる"は産業保健職として個人アプローチをするうえで大事なことだと思っています(産業保健職は直接問題を解決するわけではない認識)。
仕事で活かすためにも、事例性/疾病性を分けて考える・対処方法をまずは自分が把握しておく・複数のアプローチ方法を身につけておく等を行っていこうと思います✏️
iCAREに入社してから丸2年が経ち、3年目に突入しました。
今回知ることができた自分の持っている資質を強みに変え、
人としても産業保健職としても成長していきます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?