どうしてマウスピース矯正を始めたのか。

皆様こんばんは!

本日はどうして私がマウスピース矯正を始めたのかについてお話ししようと思います。当然歯並びが悪いということが理由の一つですが、他の理由もあるのです。それについてお話ししていけたらと思います!よろしくお願いします!

さて、私がマウスピース矯正を始めたきっかけについてお話しします。まず、自分は前歯がとても出っ歯でした。そして歯と歯の間が空いてるすきっ歯でもありました!それを改善したくてマウスピース矯正にしたんです!

ワイヤー矯正や部分矯正など他の矯正もありましたが、マウスピース矯正を選んだのは治る期間が他に比べると早いという利点があったからです!

ワイヤー矯正などは2年以上かかるのに対し、マウスピース矯正(自分の場合)は、矯正期間は1年もかかりませんでした!

他にも痛くないなどの利点が書いてあったのですが、実際のところは痛かったです💦

マウスピース矯正はまだあまり普及しておらず、興味もあったから始めてみました!

しかし、歯科医師との相談をしっかり確認してなかったのか、半永久ということを保定期間の際に知り、少し悲しくなったのを思い出します、

マウスピースは歯並びが綺麗になり始めたら苦ではありませんが、そうなるまでがとても大変でした。痛みもあります。もしする方がいれば気をつけてくださいね。

マウスピース矯正はダイエットにも効果的であると言われていました。なぜなら、マウスピースをつけている間は何も食べてはいけないからです。飴もダメです。そして色のついた飲み物もダメなのです。つまりお茶が飲めません。何が飲めるのかと言えば、水か炭酸水くらいです。

これはかなり辛く、普段お茶をよく飲む自分は最初の方はとても苦痛でした。実際ダイエットの効果があるかといったら、自分はなかったです💦

筋トレしているので逆に体重は増していきました!そこら辺は人それぞれで個人差があると思いますので、一概に痩せるとは言えません!

このように様々な理由から始めたマウスピース矯正ですが、矯正期間は思ったよりも長く、制限されることが多くあるので、もしやる方がいたらしっかりと自分と医師との相談のもと、始めて欲しいと思います!

本日も暖かく読んでいただきありがとうございました!何か質問があればコメント書いていただけると嬉しいです!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?