オーバーパレス

オーバーパレス

最近の記事

もう半年もたったの、、、?

どうも!オーバーパレスです。 今回は私の半年間の成果をつづろうと思います。 にしても時の流れって早いですよね。もうハロウィンかと思えばクリスマス、年越しして2024年になってしまいました。 一日がもっと長かったらいいのになと思う今日この頃です。 ではここから半年の成果を何編かに分けて話していきます。 Live2D編まず私の記事を読んでくださった方はご存じだと思いますが、黒沢さんのLive2D制作を行いました。 その記事はこちら↓ わ、わしがVtuberに!?|オーバーパレ

    • こいつ、動くぞ!

      皆さん、あけましておめでとうございます。 オーバーパレスです。 今回は、前回の記事に引き続き、Live2D編です。 前回の記事はこちら→わ、わしがVtuberに!?|オーバーパレス (note.com) 前回の記事で紹介した武士のおじいさんですが、なんと名前が決定しました! 気になる名前は、、、「黒沢 義徳(くろさわ よしのり)」になりました! 今日はこの黒沢さんをLive2Dで動かす過程を紹介していきます。 1,メッシュ入れ まず、モデルデータをLive2Dに取り込み

      • わ、わしがVtuberに!?

        どうも。オーバーパレスです。 先週投稿したLINEスタンプ発売しました! いきなり宣伝になってしまいましたが、今回は私が制作したオリジナルVtuberモデルについてお話ししたいと思います。 モデル紹介昨今はVtuberの数も増え、「Vtuber」という言葉もかなり浸透してきたと思います。 Vtuberってなんかキラキラしてて、若いイメージがあると思います。 そんなVtuber好きな私が制作したキャラは! ``武士のおじいさん‘‘ 若くてキラキラしたキャラじゃないんかい

        • デカい! キレてる! 仕上がってる!

          「トリーニー」 これが何を意味するのか分かりますか? 一部の人は、画像を見て何か察しているかもしれませんね。 でも、「何を言っているのかさっぱり、、、」という方がほとんどだと思い ます。 なぜなら、この言葉は実際に存在する言葉ではなく、私が作った造語だからです。 「じゃあ分かるわけないやないかい!」 といったツッコミが聞こえてきますが、それは置いといて、 「トリーニー」とは何なのか説明いたしましょう。 「トリーニー」とは私が制作したオリジナルLINEスタンプの名前です。

        もう半年もたったの、、、?

          最近ボードゲームにハマった話

          最近ボードゲームにハマりまして、いくつか友達とやってみたんです。 それはもう大盛り上がりで、楽しいんですこれが。 きっかけ まずボードゲームにハマったきっかけなんですが、たまたまボードゲームを紹介されているのを見て、つい買ってしまったんです。 いわゆる衝動買いってヤツです。 それを友達とやってみたところ、楽しくて余計に沼にハマりました。 そこから得たこと ゲームをプレイする中で、ボードゲームってほんとによく作られているなと思うわけですよ。 始めてやるのにもわかりやすく

          最近ボードゲームにハマった話