怒りは第二の感情なんだよ

私が通っていたヨガスタジオは、ホリスティックビューティーをコンセプトにしてました😊

痩せて見た目が綺麗な女性が本当の美しさではない

心と体のバランスが整っている人が、本当に美しい女性なんだよ、と

そういうヨガスタジオには、先生も生徒さんも、同じ波動の方が集まります😊✨

キラキラオーラが出ていて憧れちゃう😍✨


だけどみんなそんな人ばかりではなく

頑張ってるのに、なんか波動が上がらない


そんな人もいます。


それは真面目すぎるから😐?


力が入りすぎてるから?

じゃ、真面目ってダメなのか🙅?

ううん、そんなことないよね😊

それを教えてくれた講義でした。

心理カウンセラーの鹿屋由佳先生の

「幸せを引き寄せる心の取り扱い方、魅せ方」

潜在意識と顕在意識

怒りは第二の感情である

など、このキーワード聞いただけで面白そうでしょ?😊

怒りが第二の感情というのは

偽物の感情の怒りではなく、本物の自分の感情に気づかないで蓋をしていると

その怒りのマグマは大爆発💥💣💥

そして、その怒りを抑えて生きていくと

無気力(鬱状態)になったり、アトピーなどの皮膚疾患、消化器疾患、私のような婦人科疾患で現れてくる

西洋医学で言う、原因はストレスかな〜ってやつですね😅

じゃ、怒らせた相手が悪いの?

違います。

その怒りは、I(アイ)メッセージで伝えていくこと。

相手のせいではなく、怒りは人にぶつけるものではないという事。

「そう言われて私は悲しかったな。」

そうやって、ちゃんと自分の感情と向き合うことが大事だと教えてくれました。

こう思ったら性格悪いとか、

こう言ったら相手が傷つくとか思わなくていいんだ。

無理矢理、プラス思考に考えたり、

良いことばかり並べなくて良いんだね😊

そこから、私の人付き合いはガラっと変わって行きました😊

お付き合いの飲み会も行かなくなり


会いたい人と会う😊✨

学びたいことを学ぼう!

次回はヨガインストラクターであり整体師でもある先生から東洋医学を学んだお話しです。

ではまた次回に続く




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?