見出し画像

アラサー、インプラントをする#10

こんばんは!
齢31歳にして、インプラントを行う必要があることになり、
今回はそのことについて書きたいと思う。
「あんしんインプラント」の資料請求したりして、インプラントの概要をつかんだりしました。

はじめに

奥歯に違和感を覚えたのは、3ヵ月前くらいでした。
嚙んだ時に違和感があり、住んでいる近くの歯医者でみてもらうことに。

診察の際に歯科医から言われたのは、
「被せものの下で虫歯ができており、虫歯の治療をしている歯ですので、これ以上削る部分がない。そのため、インプラント治療がよい」とのことでした。。。

この話を聞いたときは、まじかよ。。。。って思いました。
母親がインプラントの治療を行っており、保険適用外であること(治療費が高い)を知っていたので、少し落ち込みました。。。。

あーあと思いながらその時は家に帰りました。。。

インプラント治療を始めるにあたって

あーあ、費用高いし、治療怖いし、今後どうしようと思いながら、日常を暮らしていると、たまたまテレビで「あんしんインプラント」というCMがでてました。

「こ、これはタイムりだー。」と思い、早速「あんしんインプラント」の資料請求を行うことに。

ガイドブックプレゼント - あんしんインプラント:日本全国インプラント治療ネットワーク (anshin-implant.jp)

資料を見てみると、インプラント治療の基本的な流れだったり、住んでいる地域で初回診察無料券などを渡してくれたので、非常に良かったです。
早速、初回無料券を使ってインプラント治療をやっているクリニックにいくことに。。。

診察について

クリニックでは、まず今日診察に来た理由(地域の歯科医にインプラント治療が必要であることの言われた)ことを伝えました。

診察内容はレントゲンと、歯のスキャン(→3Dスキャン?)みたいなのをとりました。医者からレントゲンを対象の歯の状況について見せてもらったのですが、一見どの歯も問題なさそうなのですが、対象の歯をみてみると、、、

「ナニコレ、、、、歯が半分弱かけとる。。。」

奥歯の被せもの下で、歯の半分が虫歯で消失してました。。。
診察前は、インプラント治療はなるだけ避けたいと思ってましたが、
これは歯自体がなくなっているので、それ以外選択肢ないなと思いました。。。

で、歯科医に金額を提示され、消費税込みで50万。どうするって聞かれました。もうやります!ってすぐ回答しました笑。。

今後について

来週、歯の抜歯をして、落ち着いたら、そのあとボルトを入れる。
ボルトがアゴの骨となじんだときに、人工歯を入れるそうです。。
下の図がイメージです。

あごの骨にボルトを入れる。。。。こわすぎる、、、、

まあでも早く治療をおえたいので、頑張っていきたいと思います。。。
あとまた治療、治療後の状況についてブログであげます。

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?