吉高

源吉高 義高 義重
木曽間者 清水冠者

色々読み名があるようですね


木曽義仲の嫡男

源頼朝との和平の為に
鎌倉に人質として

娘 大姫 の婿として

木曽からやって来た少年


大姫と清水冠者木曽の吉高

北条と比企


大姫は
北条氏 北条政子の娘 

乳母もおそらく北条氏

少なくとも 比企氏の娘ではない

大姫の章でも 書きましたがね

 吉高は

重要 大切な人物だったかも

言い方を変えれば 利用価値がある

吉高を逃がしたのはおそらく
正子 北条氏
政子は純心に娘を思ってだとは思いますがね


この時代母親の身分がかなり重要

だったようですね


比企氏より 頼朝の娘 それも正室

政子の娘 大姫の子供

その子供の乳母になる
男の子なら 

烏帽子親になることも


清水冠者には 生存説もあるそうですね 


でも 彼は生き延びたのでしょうか?


生き延びれたかというより

生き延びた源吉高が
北条氏が 利用しようとしない

わけが無い


仮に彼が生きていたとして

其の後の人生は決して穏やかではなかったかもしれない


でも 彼が生きていたら

源氏3代 政子の子供達の運命も

変わっていたのかも?












 












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?