【音楽】歌詞と演奏は別なんやぁあー!



ちがうんです

歌詞は言葉で一定が定義できるけど
今このステージでこの音を出したこの人はもうこの瞬間しかいないんです
逃しちゃいけない
歌詞の意味なら銀行口座に突っ込んでおけばいい
利子なんてあってないようなもの
でも音は この瞬間に出た演奏は
いつ消えるかわからない



銀行口座残高にかじり付く人はいない
もちろん銀行口座は大事だ
なんてったって銀行口座だ
安心の全てが詰まっている

歌詞には意味が定義が物語が詰まっている
咀嚼できる
咀嚼すればするほどおいしくなる
歌詞が無いと成立しないことだってある
何が言いたいかというと歌詞を軽視したいわけではないということを言いたいです
このど素人は言いたいです


でも株価は
次の政策金利は
発表は
見逃してはいけない
そういえば私は詳しくない
素人が言ってる ここ大事
でもそういうのはどうなるかわからない
なのに意味不明なものが出てきて意味不明に残高増えたりする

その演奏は
その人が今鳴らしたその音は
逃しちゃいけない
その音は今にしかない






歌詞の行き先で演奏が定義されるなんて勿体無い 失礼
失礼しました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?