マガジンのカバー画像

日本通史

13
日本の歴史を学ぶために読んだ書籍の記録等。
運営しているクリエイター

#戦国時代

忍たま時代は1568年(信長上洛以降)?と仮説提唱(※微訂正有)

これまでの調査(笑)の積み重ねから、土井先生ときり丸と他の諸生徒とご近所の方々は京都在住じ…

追憶🍡🍢🥷
9か月前
8

合戦年表(文庫)

先日の呟きのように、年表で合戦を知りたいと探索していたら発見。似た名前。 戦国合戦事典(…

追憶🍡🍢🥷
9か月前
2

各戦国武将と家臣団グループの解説書

大河のどうする家康が始まったのもあり、忍たまを知るなら戦国時代の武将を 知ろう…と思った…

追憶🍡🍢🥷
9か月前
5

下克上とか士農工商とか

戦国時代の身分解説について引用です↓ 戦国時代は江戸幕府以降のような明確な身分制度が設け…

追憶🍡🍢🥷
10か月前
2

【忍たま】きり丸の家・想像図【模型】

忍たま乱太郎の少年・きり丸は、ゼニにがめつい金の亡者でした。というのも、彼は戦乱の最中…

追憶🍡🍢🥷
10か月前