見出し画像

知っている人

発達検査を受けたこと
発達障害の診断がついたこと

知っているのは、

・以前から相談していたママ友数人
・園の先生
・話の流れで児発のことを聞いてきた子の友人家族
・義家族
・夫側の友人など

あいさつ程度の関わりの園のクラスのお母さんたちには話していません。
普段の様子を見てもしや?
とは思っているかもしれませんが、
伝えることで配慮してほしい訳でもないし、
ご迷惑お掛けしますって謝ったり
何かしてしまった時に障害を理由にして許してほしい訳でもないので。

義母には以前から子育て大変そうと言われ続けて、話の流れで伝えましたが、
発達障害になったのは環境変化のせいと言ってきたり、
そんな風に見えない!と認めたくないようです。

遺伝とか生まれ持った脳の特性とかいろいろあるようですが、
そりゃ親の私ですら受け容れられてるかわからないんだから
会う機会も多くない義母には余計にそう思うのでしょう。
相談したり意見が欲しい訳ではなく、子どもなりの成長を見てほしいと伝えました。

義理の家族って関わり難しい。

お盆の帰省で疲れたのかストレスか帯状疱疹になりました。痛痒い。。