見出し画像

10/16(日)秋華賞2022予想

本命◎ 8.ナミュール 2着🥈
シンプルにこの世代の牝馬で1番強い馬だと思います。
デビューから4戦は圧巻のパフォーマンスでどのレースもかなり強い内容。桜花賞、オークスは共にトラックバイアスとは逆の競馬をしており、それに加え馬体維持のため十分な調教ができなかった中での結果。今回は調教後の馬体重が+30kgと成長しており、調整もしっかりできている。
阪神の小回りの適性はいいとは言えないがここは能力の違いで突き抜けて欲しい。
個人的にもかなり好きな馬なのでここは迷わず本命。

対抗○ スタニングローズ 1着🥇
ナミュールと同じ高野厩舎の管理馬で今回のレースへの適正面ではこちらの方が高い。
一度叩いて状態面もかなり良さそう。2歳児には牡馬との対戦が多く、目立っていなかったがオークスでは2着に好走するなど能力も上位。

3番手▲ 1.ウインエクレール
デビュー前から松岡騎手が気に入っていた馬で素質は高い。
前走も2着に敗れはしたが勝ち馬のフォワードアゲンは新潟記念でヒートオンビートに先着するなどレベルが高かった。秋華賞は美浦の馬は成績が悪いがこの馬は栗東滞在で調整をしており、陣営の期待値も高そう。1枠1番を引けたのでロスなく立ち回れば1発あっても。

4番手△ 9.スターズオンアース 3着🥉
言わずもがな今回三冠がかかる二冠馬だが前走のオークス後に剥離骨折が判明し、調整の面に不安が残る。実際2週前には格下相手に合わせて馬で遅れていたりと急仕上げ感がある。
だが桜花賞で馬群をこじ開けてきたり、オークスでは発走が遅れるアクシデントの中大外から上がり最速で差し切るなどこの馬の根性を舐め過ぎるとと痛い目にあうのでこの評価。

抑え
6.メモリーレゾン 4着
前走は完全なキレ負けだが前が流れて消耗戦になれば内をついて一発あるかも。

10.アートハウス
阪神の川田騎手を馬券から外すのは危険すぎる。

11.エグランタイン
近走の内容はいい、夏場を使っているが状態は良いらしく狙いたい。

16.プレサージュリフト
能力は世代でも上位。輸送とスタートをクリアできれば大外からツッコんでくる可能性も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?