見出し画像

2024年7月6日の昆虫(カワトンボの群れ)

 広島に来てから、この時期に川や用水路でヒラヒラと羽ばたきつつ飛ぶトンボが気になっていました。
 望遠レンズを手に入れた今年こそ写真を撮って、種類を確認しておきたいと思い、今朝、近所の川に行きました。

 早速いてくれました。止まってはひらひらと飛んで戻ってくるを繰り返していました。

ハグロトンボの群れ
裏側にクモが!


 よく見ていると、羽の黒いカワトンボの中に少し色の違うトンボが混じっています。
 Googleによると、「ミヤマカワトンボ」と出ます。図鑑で調べると、ミヤマカワトンボは、川の上流域に住む、もっとも大型のカワトンボ(65mm-80mm)だそう。
 撮影場所は川の上流といえなくもない場所ですが、この左下のトンボは、上のハグロトンボ(57-68mm)とは変わらない大きさですので、違うのですかね。

川面に朝日がきらめくのをバックに

 野鳥と同じで、まだまだ勉強することが多そうです。

 今回もお読み下さり、ありがとうございました。

頂きましたサポートは、佐伯区・安佐南区で野鳥撮影前にたまに行っているゴミ拾いの際のゴミ袋や手袋代・長靴代に充当させて頂きます(結果は「つぶやき」でご報告します)。それなりの金額に達しましたら、大型のゴミ(自転車、冷蔵庫など)の処理も検討し、その一部にさせて頂くかもしれません。