見出し画像

初売りがてらひきこもりがお外に出てみた…!

明けましておめでとうございます!
今日はvlog感覚で新年の出来事を
綴っていきたいと思います!


2日から初売りと言うことで
ひさしぶりに家族でショッピングしに
一時間程車を走らせました(←父が)。

普段は滅多に外出しない
ひきこもり体質の私も訳あって
ショッピングに赴いたのでした。

「なんで?」「どうした!?」
と言われますと……

一月に父の誕生日が
待ち受けていたからです!

まあ、発起人は私ではないのですが💦
社会人一年目ボーナス貰いたての弟が
それまでの感謝として
父へのプレゼントを立案しました。
私も普段世話になっているから
微力ながら協力させてもらいました。

普段、無用な事は口走らない
愛想っ気のない硬派な父の事ですから
欲しいものなど分からないので
実際に店に行って選んで貰う事にしました。


一応、冬靴がないと思っていたので
アウトドアやスポーツ用品を
扱っている店に行きました。

店に入るなり、父に
「いつも世話になっているし、誕生日も近いから好きなもの何でも買って良いよ。」

予算も伝えなければ
買い物も悩んでしまうと思い
「予算は3万円までね。足りない分は弟が払ってくれるから大丈夫だよ。」
と冗談を交えて
気兼ねなく選んで欲しくて
そう言いました。

父は「特別欲しいものはない、
気持ちだけで充分」と
私達を気遣うようでしたが
押し問答を繰り返す内に
父が折れてショッピングを再開しました。

私自身いや大抵の人はそうだと思いますけど
自分が選んでいる最中は
すなわち
選ぶ行為を楽しんでいる最中に
とやかく口出ししてもらいたくないはずです

私は父が選ぶ様子を
黙って見ていましたが
割りと即効で「これが良い」と
それを指さすのです。

私はそれを見て驚愕しました。
しかし父が選んだものです。
口出ししてしまえばそれに対する
愛着も消えてしまうかと
「良いじゃん」と言うなり
それをカートに入れました。

その父が割かし一目惚れした
品がこれです。

確かにデザインは可愛いと思いますよ!
しかし中年の恰幅の良い人(腹も出ている)がそれを着るなんて…
20代の私が着るのもなんだか
若ヶしすぎて着ている内に、
想像しただけでムズムズしてきます。

外面は無愛想なくせに
内面にこんなセンスを
隠していたとは…
あまり会話しない事もあり
父についてこんな
新しい発見もありました。

そしてスウェットが欲しいのか
次はこれをカートに入れました。

俺にはこのベージュは明るすぎる!
小学生が何ら着てても違和感がない!
それを着た小学生しか
頭に浮かんでこなくなりました。

父が欲しいなら文句ありません。


まだ予算が余っていたので
靴を見に行きました。
靴を選ぶ中、
私はノースフェイスが好きだったので
ノースフェイスのブーツを勧めましたが

「みんなノースフェイス着ているから嫌い」

と明け透けな物言いに
またしても呆気に取られてしまいました。
(そういう風に思っていたのか…)

結局、ノースフェイスも履きましたが
履き心地の兼ね合いで
これになりました!


これは無難な、大人が履いても
カッコいいデザインです。
これで少しは足元が
暖かくなってくれれば幸いです。


そんなかんなで父への誕プレ選びも
終わりました。
父はそれなりにホクホク顔で
喜んでいたようでした。
やはり余計な事は言わなくて正解です。
相手が喜んでくれれば
こちらも気持ち良くお金を払えます。
金の主導権があるから
あれこれ口出ししたくなるものですが、
(以前の私はそうでした)
やっぱり相手が喜ぶ事に
お金を使いたいと思います。

また父が誕プレ選びに
歓喜の表情を浮かべるより
見ている私の方が感情が揺さぶられた、
感情の上下動が激しかったと思います。

思い出と共に利他的になれて
私も幸福を感じました。

一歩ずつ自分以外の人に
寄り添っていけたら良いなぁと思いました。

また来年も継続できるように
努力していきたいと思いました!

私の何気ない一日を
読んでいただきありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?