見出し画像

日記#168 仕事って楽だから良いのか?

2023.9.7
仕事って楽(らく)な方が良いのか??
私には分からん。
このところ身近な後輩たちが
「今の職場、楽だから良いですよね〜。」って言う人がいたが、どうなんだろう…。
私的には共感しにくいなー、と思ってしまった。



確かに、楽な仕事をして
いっぱい給料をいただけるのであれば、それは良いかも知れないが、実際いただける給料はそれ相応な気がする。

もちろん、楽な仕事をしているように見えて、目に見えない責任を背負ってる人は、
客観的に見れば、楽な仕事をしてたくさん稼いでいるが、そんな人たちは初めから楽だったわけじゃないと思う。

そもそも私は
ずっと楽な仕事をやることに耐えられず、何か行動してしまう面倒くさい性を持っていると思ってる。
周りからしたらとても迷惑なやつだろう。

ただ、そんなことは分かっているが、
自分が生活するために
今の職場に雇ってもらって、ここに勤めているわけで
自分の時間を献上して仕事をさせてもらってるなら
給料をもらいながら、たくさんの経験をさせてもらった方が良いんじゃないかと思ってしまう。

特に若い頃は。

楽なことなんて望まず、多少のことは受け入れるべきだ。
そして、大変でもやってみるべき。
がむしゃらに。
失敗してもまだ助けてくれる人がいる。
「仕方ない。」と言ってくれる人がいる。
このボーナスタイムは今しか使えない。

給料をいただきながら、自分自身も成長できる
そんな機会ないと思う。
なんとなく、今日そう思っただけ。



今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?