見出し画像

(葉桜だったけど)前橋街中桜巡り散歩・街中の教会・るなぱあく

思いの外開花が遅かった今年の桜。
取り敢えず地元の公園で桜は見たけど…

地元の公民館 愛車と

もう少し賑やかなところに行きたい。

去年はコロナ禍明けの賑やかな前橋公園で一人花見をした。

去年の様子
たくさんの屋台に感動
想像以上にきれいだった
感動の満開の去年の桜

その時の様子が良かったのでもう一度前橋公園に行きたいなと考えていた。
ちょうど社内行事で半休だった4月15日、午後前橋公園で花見しつつ街中を散歩しました。

①   前橋公園

公園駐車場に駐車。

屋台撤収中
これはこれであまり見れない光景

前橋公園は完全に宴の後。
屋台片付けていた。
桜はというと…

花びらに覆われた歩道

激しく散ってました。少し遅かったな。
でも桜吹雪というのも中々乙なものである。

運河と桜ってきれいだな

ゆっくりと花見してから公園を後にして…

②   臨江閣

隣の国指定重要文化財・臨江閣へ。

相変わらず美しい日本庭園、桜の木もある。
しだれ桜はまだ散らずに残っていた。

水面の散った桜の花びら
散り際でしか見れない光景か

桜と池の水面のコントラスト、きれいだった。

③   るなぱあく

さらに隣のレトロ遊園地・るなぱあくへ。

るなぱあく全景

今日は平日、お父さんは仕事ということで母子で遊んでるファミリーが多かったが中には若い子達もいる。

皆レトロな遊具ではしゃいでいた。

いまだに木馬一回10円!

昔子供を連れてよくきた遊園地。
楽しかった頃の思い出に浸りつつ遊園地を後にして、街中方面へ。

④   馬場川通り

少し歩いて馬場川通り到着。

すっかりきれいになった川沿いの通り

リニューアル工事完成した馬場川通り、中々の雰囲気。
アーツ前橋鑑賞後馬場川通り散策などこれからも何度も来ることになるだろう。


⑤  前橋聖マッテア教会・前橋カトリック教会

最後に前橋街中の2つの教会に立ち寄った。

前橋聖マッテア教会
前橋カトリック教会
礼拝堂内

前橋街中にはお寺が多いが(前橋藩主が変わる度に地元から勧請したり出稼ぎ労働者が多かったため)教会も多い。
教会にも桜が咲いていた。

以上前橋街中ぐるっと街中桜巡り完了。

葉桜だったのが残念だけど徒歩圏内に割とに桜が咲いてるのが確認できた。

来年は満開の時期に来れればいいな、と思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?