見出し画像

以心伝心

昨晩はnoteを開く間もなく寝落ちしていた。
夢も見ないくらいぐっすりと朝まで。
起きたときにはスッキリと気持ちが良かった。
睡眠デーをこれからも入れていこうと思う。
今日の記事は頭が冴えた状態で書けそうだ。


・感謝・

めっぷさん

「秋土用」を話題にしていただきました。

めっぷさんはアメリカで一時期生活をされて、
今は日本在住です。日本の文化を取り入れた
生活をしていきたいとの事で秋土用に興味を
持っていただきました。一度日本を出られて
いるので、日本のいいところを改めて
感じることができるのかもしれません。
仕事やご病気に子育て、良いことも、
悪いこともいつもまっすぐに実直に
向き合われているめっぷさん。
なんだか時折私にも似ていて、
共鳴するところが多々あり、
めっぷさんの記事を読むときに
自分を重ねながらいつもより力をこめて、
負けないで!うまくいってね!と
自然と応援モードになる私がいます。
涙をこらえて、自分と向き合い、
腐ることなく改善点を見出していく
めっぷさんにこの先いいことが
たくさん巡ってくるようにと
いつも願っています。
今回話題にしていただき、
ありがとうございました🙇✨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

めっぷさんが癒やされますように😪


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ゆずさん

「シンクロ」を話題にしていただきました。

夜に会えて嬉しいと言っていただけて、
大変嬉しく思いました。
だけど本当は私の方がいつもゆずさんに
癒やしをいただいています。
私が連日の深夜帯の時は、
「もう寝ましょう😊」
と体を気遣ってくださいます。
なので元気が出るnoteに
選んでいただけたのが本当に感無量でした。
ゆずさんに元気のお返しができているなら
これに勝るものはありません。
ゆずさんと夜にお会いできる理由とは、
ゆずさん自身が福祉医療サービス分野の
お仕事をされているからです。
夜勤もあられるのではなかろうかと、
難病も抱えておられ、私の心中は
体を大切にお仕事を続けていただけたらと
いつも大事ないことを祈っております。
そして娘さんも支援学校の先生。
高齢者の祖母との同居と、発達障がい児の
育児をしている私にとって、
とても心強い存在のゆずさんです。
これからも体を一番に、noteを無理なく
いつまでも続けていただきたいと
願っております。
今回、話題にしていただき
ありがとうございました🙇✨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ゆずさんは本も出版されております。

私の住む市立図書館のリクエスト方法を
おたずねしてきたので、次回リクエストを
して、図書館に入れてもらえるように私も
申請を出しにいこうと思っています。
素敵なゆずさんがたくさんのかたに
知っていただけたらいいなと思っています😊
皆さんの街の図書館にもぜひ✨✨

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Yukihiroさん

「無人販売」マガジン登録
いただきました。

本職マガジンに入れていただけて恐縮です💦
私の感謝記事、常連のYukihiroさん。
感謝の言葉のバリエーションがそろそろ…
私の語彙力 苦笑
心からありがとうございます🙇✨

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− めっぷさん、ゆずさん、Yukihiroさん
これからもどうぞよろしく
お願いいたします🙇✨


週末皆さんゆっくりと過ごされて
いますか?
たくさん眠るとスッキリします。
眠れるだけ、たくさん眠ってください。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?