見出し画像

[シティs3優勝]ルギアVSTAR 弱者のデッキ選択[全文無料]

こんにちは。おこのみと申します。
先日のシティリーグs3にて優勝することができたので、今までのシティリーグのしくじり、その経験に基づく僕のポケモンカードに対する考え方みたいなものをつらつらまとめてみました。
僕と同じような初心者〜中級者の方の手助けになればと思います。

noteを書くのは久々なのでお見苦しいところあるかと思いますが、大目に見てくれるとうれしいです。

※ルギアの回し方やリストの解説などは特にしていませんのでご了承ください


自己紹介

おこのみと申します。18です。
普段は大宮や都内でポケカをペチペチしてます、声掛けてくださればどこにでも飛んできます。
好きなポケモンはガブリアス、好きなイナズマイレブンの必殺技は天空落とし、好きな必殺ファンクションは超プラズマバーストです。

実績とかは本当になくて、最後に出たCLのCL横浜2023で完走したぐらいです、、
シティは今まで6回くらい出たことがありますが、全て予選落ちでした。

ここから本編です。

①環境デッキは強いから環境デッキなんだ


僕がポケカを初めて1年ほど経過した、シティリーグ2023s2の時です。環境はルギア一色。いまは亡きAイベルタルやAライコウなどを引き連れブイブイ言わせていた時代です。

当時の大まかなシェア率ですが、ルギアが多いときで40パーセントほど(!?)続いてロスバレ、ミュウがともにだいたい10パーセント。そこからロスギラ、レジギガス、ジュラルドンetc…という、間違いなくルギアを中心に回っている環境。

そんな海の神大暴れ環境の中での僕のデッキ選択は、


輝くムゲンダイナ空ピカジュラルドンでした。
…は?

輝くムゲンダイナ空ピカジュラルドンで爆砕

(ここからデッキ名をダイナジュラと略させていただきます)

一瞬しか環境にいなかったデッキなので簡単に動きを説明しておきます。

①ロストを貯めながらなるべく早くムゲンダイナを出す

意外とパワービームが強い


②クライマックスゲートを使ってジュラルドンを2面立て、ミラージュゲートでエネを加速しながらルギアを封殺して勝つ


③ロスト対面等、場合によっては空ピカを出す

あなぬけボスに注意

こんな感じです(うろ覚えですが)。
「これならルギアに勝つる!!うおおおおおお」と、自信満々で突撃。

2-2でした。。


斜に構えたデッキ選択


最初に話した通り、当時の環境はルギアが台風の目となっていました。しかし僕はルギアを使う側ではなくメタる側に回ってしまいました。それが一番の失敗だったなと思います。

僕がルギアを使うことをためらっていた理由、それはミラーの不毛さにあります。
記憶が正しければ、あの頃のルギアミラーも今と変わらず先手とって先にアッセンしたもん勝ちでした。
ただそれは裏を返せば「ルギアを使えばおよそ50%ルギアに勝てる」ということでもあります。

少しのメタなら跳ね除けられるレベルのデッキパワーがあること、技術介入度があまり高くなかったこと(個人の意見です)も加味すると、当時のルギアは初心者が手っ取り早く勝つのに最適なデッキであったと今では思います。

逆にダイナジュラは、主に2つ問題点がありました。
デッキパワーの低さ安定感のなさです。

あのデッキは、いわばメタビートよりの傾向があるデッキです。

相性だけで見れば、ルギアに有利が取れているかもしれません。

しかしこういったデッキは40%ルギアに勝てても、残り60%有象無象に勝つことが難しいのです。
シティリーグなどの大会で勝ち続けるなら尚更です。
実際、このシティリーグではルギアと先手を取ったミラーで勝てていますが、ロスバレと当時増加傾向にあったドガスダイナに負けています。

そしてその勝ち続けるのが難しい更なる要因として、先ほど話した安定感のなさが挙げられるのです。

ダイナジュラというデッキはサイド落ちしたらゲームが終わるセットが多すぎました。
ジュラルドンVなどを入れていない限りは、輝くダイナがサイド落ちすると早急にヘビーボールへアクセス出来ない限りはゲームになりません。
デッキにピン投しているカードがサイド落ちする確率はおよそ10%。極論、このデッキは「常に10%の確率で大ピンチに陥る」みたいな爆弾デッキだったんですね。
実際、シティ2戦目のロスバレ対面、空ピカ用に必要な雷エネが2枚全てサイド落ちしてました。「運が悪かった」とも考えられますが、実際は「いくつもあるサイド落ちしたら終わる組み合わせの1つを引いてしまった
だけなんですよね。このデッキをシティに持ってった時点で僕は負けてた。
最終戦の下位宅では、僕の周りに同じようなデッキが多くいました。


余談ですが、僕が思う環境デッキの強みを紹介しておこうと思います。それは「開拓が早い」ことです。
当たり前ですが環境デッキは強いです。強いのでたくさんの人が使います。そうなると、他のデッキと比べて何倍にも早く開拓が進みます。
当時で言うと、ヤマグチヨシユキ選手が四天王決定戦でルギアにムーランドvを採用した構築を使ってからテンプレにもムーランドvが入り始めました。
 
最近だとヨネダタクヤ選手がロトムを2枚採用したリザードンでシティリーグで優勝したことを皮切りに、ピジョット型の増加、ロトム2枚構築がテンプレになりつつあります。


②簡単なデッキを使おう


それからだいたい1年経ったシティリーグ2024のs1。反省したおこのみくんはちゃんと強いデッキを使おうと思いました。使用デッキはサーナイト。難しいデッキであることは覚悟の上で、3ヶ月間ひたむきに練習してきました。デッキパワーを落とすようなことはしたくなかったので、びっくりドッキリメカは入れずにテンプレに近い構築(これ地味に大事だと思ってます)で行きました。
1年前と比べて、少しではありますが人脈も広がり、様々な練習会に参加させて頂いて知見を得ました。

そして迎えたシティリーグ当日。。。

1-4でした


気を取り直して、、、

s2にも勿論参加。使用デッキはロスギラ。
2ヶ月かけてみっちり練習しました。構築や各対面の動きを自分の言葉でしっかり言語化して、勝率も7割ほどだったのでかなり自信がありました(集計が身内戦とジムバトルぐらいなのであまり参考にしてはいけないものですが…)。
直前にお邪魔した練習会でも14勝2負と、なかなかな勝率だったのでニッコニコで矢向に行きました。

2-3でした


ということで、今回のしくじりを発表していこうと思います。

無理して難しいデッキを使わなくてもいい


これは正直人にもよりますし、さっきのものと比べるとしくじり度は低いです。が、僕としては結構馬鹿にならない問題でした。

この2つのシティリーグ、そして先述の練習会の敗因に着目してみたところ、「びっくりドッキリコンボ×プレイミス」という共通点が浮かび上がってきました。
(マイナーなデッキを使っている人への批判では一切ありませんので悪しからず。)

サナを使ったシティs1の時は初戦でアルセジュラルドンブラッキーチャーレム(!?)に当たり、最後に使わないといけなかったリバーサル2枚目を切ってしまって負けました。

ロスギラを使った練習会の時はアルセグレンアルマのミュウexが殴れると思ってなくて、ゲノムハック→ロストインパクト食らって負けました。

同じくロスギラで出たシティs2では相手のベンチにかがゲコが既に見えている状態で炎エネが見えたので、頭がこんがらがってしまい中盤にリソースを吐ききってしまう→ジリ貧な展開になって、最後にレジドラゴのドラゴンエナジーかまされて負け。

さっきまで斜に構えたデッキ使うなとか講釈垂れてた人間がここまで轢き殺されてるのも皮肉ですね。。。

つまり何が言いたいのかというと、デッキを回すことにいっぱいいっぱいで脳のリソースが追いついていないんですよね。

サナもロスギラも2〜3ヶ月ずっと回し続けてこれだったので、1度こういった難しいデッキをシティリーグで使うのは諦めようと思いました。
そんなことを考えながらフラフラとs2の会場を後にし南武線に乗っている中、僕に天啓を授けてくれたnoteと出会いました。

読んだことの無い方はぜひ読んでみてください。


もともと僕がこういった難しいデッキを好んでいた理由として、縦引きデッキにありがちな「事故って理不尽負け」を減らしたかったというのがありました。が、このnoteを拝見して「序盤の事故を乗り越えたとて途中でミスするようなら本末転倒」という考えをするようになりました。
「次のシティは絶対簡単なデッキで行くぞ…」と心に決めたおこのみでした。

s3 デッキ選択の経緯


環境は移り変わり、様々なカードのスタン落ちと共にやってきたサイバーワイルド環境。サーナイトやギラティナが弱体化し、リザードンが頭1つ抜けてトップに躍り出てはいるものの程よくメタも回っており、楽しくも難しい環境となっています。

CL福岡が終わったぐらいのタイミング(だいたいシティの2週間前)から、シティリーグで握るデッキを考え始めました。当時の環境の流れとしては
CL優勝効果でルギア増加
それに伴いCLで好成績だったカウンターカイナが出現
ロスギラ微増

って感じでした。

今までの反省を踏まえた上で、握るデッキ(技術介入度があまり高くないデッキ)で候補に上がっていたのは
・ビーダルリザ
・カウンターカイナ
・アルギラ
・ピジョリザ(ビーダルリザよりは可能性低め)

の4つ。

もともとは1番ルギアを使いたかったです。縦引き系のデッキでシティリーグを優勝するとなると、多少なりとも運は必要だと今までの負けまくった経験から思っていて(個人の意見です)、その運が乗った時に1番勝てるデッキはルギアだと考えていました。
しかしシェア率が10%を超えたカウンターカイナは流石に無視できない存在でした。


デッキ選択に頭を悩ませていた時、ヨネダタクヤ選手がシティリーグで優勝したピジョリザのリストが公開され、「これだ!!」と思い練ってみることに。
右手vs左手で全対面とスパーリングさせた後、意気揚々と身内と練習してみました。


ミラーがムズい。(当たり前)

本番で頻発するであろうミラーで正解を選び続けるのは難しいと思い、4日前にデッキを変えました。
アルギラは思ったよりリザに勝てないし、渋々カイナで行くしかないか…でもカイナもリザ勝てないしな…
と思っていたら、カイナのシェア率が約5%まで減少していることに気づきます。

これならまだ避けれる。

ルギアと共に心中することを決意。
調整できる期間は3日。
とりあえずCL福岡優勝のリストを完コピしてスパーリングさせてみました。
ちゃんと回ってもマスボだとロスバレとパオに勝てなくね…?と感じかなり遅めの段階でACESPECをMベルトに変更したり、思ったよりリザに勝てなくて過去一自信が無かったシティでしたが…


ピジョリザ 先 ⭕️
ビーダルリザ 先 ⭕️
ビーダルリザ 先 ⭕️
サーフゴー 先 ⭕️
ID両負け

トナメ
サーフゴー(再戦) 先 ⭕️
ピジョパオ 後 ⭕️
ミラー 先 ⭕️



優勝!!


正直、今でも実感が湧いていません。
「JCSに行ける」という喜びと「俺なんかが勝ってよかったのか」というモヤモヤで半々です。
なので、準決勝で戦った方の「私はルギア苦手だったので、おこのみさんはリソース管理とか凄く向いているんだと思いますよ!今後も使ってあげてください」という言葉にかなり助けられました。


まとめとリストと蛇足

一応リストも貼っておきます。
まだ全然詰めきれてないのであまり参考にはしないで欲しいですが、少しでも役立ってくれたら嬉しいです。

セレナも合わせて裏呼び3はかなりヤバイので、ボスの3枚目の枠は見つけたいですね。
ルギアはあんまり器用なデッキじゃないんでACESPECも割り切ってマスボでも全然いいと思いますし、色ルギアとかも試してみたいっすね。うーん時間が足りない笑


考えをまとめると、

環境デッキ、テンプレを信じる
(強い人の60枚を自分流に変えたりせずまずはそのまま使ってみる)

簡単なデッキを毛嫌いせず使ってみる

という感じでした

あと、シティの前日にジムバ行っとくのオススメです。
当日の緊張がいくらかほぐれると思います。
僕は前日にジムバで超びっくりクソプレイミスをかましたおかげで、シティ本番で割と落ち着いてプレイ出来ました。



どこまでいってもポケモンカードは娯楽です。
自分の好きなポケモンやデッキを使いたい人、マイナーなギミックで勝ちたい人、様々な人がいると思います。
そんな中で「勝つための近道を知りたい、結果を残したい」という人の参考になれば嬉しいです。

スキやコメント頂けると大はしゃぎで喜びます。

ここまで長文駄文にお付き合い頂き、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?