見出し画像

#忘れられないことば

一緒に働くShinoさんから、ことばの日の企画を教えてもらい
今回「忘れられないことば」について書きたいと思います。


「いつもおとなしいけど、意見をしっかり言えていて、良いと思う」

忘れられない言葉ってなんだろう。
そう振り返ってみたとき、一番始めに思い出されたのがこの言葉でした。

この言葉は、中学生の時に同級生に言われた言葉です。
その子は、同級生と言っても同じクラスではなく、
たまたま委員会で隣の席になった学年で一番やんちゃな(笑)感じの男の子で、それまで全く接点はなく、それ以降も全く接点はない人でした。
ただ半年間の委員会が一緒で、ある日突然話しかけられて、
この言葉を投げかけられました。

R.さんって、いつもおとなしいけど、
意見を言う時はしっかり言えていて、俺は良いと思う

どうしてこの言葉が忘れられないのだろう

なぜこの言葉が忘れられない言葉として思い出されたのか・・・
ことばの日の企画のおかげで色々と振り返り、考えることができました。

小さな頃から引っ込み思案、
小学生の通知表には

協調性があり、真面目で責任感あり、しかし消極的である、もっと積極的に

と毎回の様に書かれていて、幼心にそれがすごく嫌でした。
色々真面目にコツコツやっているのに、ちょっと控えめだと全部ダメと言われているようだと、当時の自分は感じていたんだなと、
今振り返るとそう思います。

中学時代にこの同級生がくれた言葉は、
通知表をもらうたびに、毎回もやもやしていた気持ちを晴らしてくれた
自分にとっては嬉しい褒め言葉でした。

ことばの日に感謝

ことばの日のおかげで、自分にとって忘れられない嬉しい言葉を思い出すことができました。
そして、ほとんど接点もない人からの何気ない一言、それも20年以上前の言葉がこんなに自分に影響を与えているんだと思うと、ことばってすごいなと改めて思いました。


私は今、5歳と1歳の子の育児に追われる毎日です。
小さいままと思っていた上の子も、毎日たくさんの言葉を投げかけてきてくれます。
1歳の妹を見ながら、
「○○ちゃんが生まれてきてくれてよかったよね。幸せだね。」と
サラッと言ってみたり、
母親である私が1歳の子にイライラしながら対応していると、
「ママ、赤ちゃんなんだから仕方ないでしょ。怒らないで。」と
お叱りを受けることもありますw

毎日が記録に残しておきたい、忘れたくない言葉で溢れています。

これからもふたりから、どんな言葉をもらえるのかなと今からとても楽しみですし、私もふたりにとって忘れられないことばを伝えられるといいなと思ったことばの日でした。

「ことばの日」当日ギリギリの投稿になりましたが、
企画してくださったShinoさん、本当にありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?