見出し画像

ジャズシンガーになると決めた日♡

初めまして。
EMIKOです。

小3と小1の男の子の母の40歳です。
24歳からアパレルの会社に勤めています。
昨年の今頃に突然ジャズシンガーになりたいと思い、
3月から月2回あるボーカルレッスンを1度にまとめて受講をしています。
子どもの行事等で仕事をお休みする時の空いた時間に通うようにしています。

小3と小1とは思えないとても体の大きな私の子ども達

今まで色々な方のnoteを見ていましたが、
これからは自分の夢の実現に向けて勉強したことのアウトプットや自分が音楽を通して体験した時の気持ちを記録に残していこうと思いました。
もし良ければお付き合いくださいませ。

子どもの頃から音楽全般、
特に洋学が好きで歌手になりたいとはずっと思っていました。
色々と自信がなくてチャレンジができなかったんです。
でもずっと歌うことは大好きで大学生の頃はゴスペルを習っていました。
MISIAさんが習っていたというのを知って、自分でアルバイトで稼いだお金で通っていました。

そのゴスペルスクールのお姉様に『BLUE NOTEがここのゴスペルスクールをやってるって知ってた?』って聞かれたんです。
それまでBLUE NOTEのことを全然知らなかった私はそこで老舗ジャズクラブだって知りました。
その時からいつかジャズをちゃんと勉強したいなぁとは頭の片隅にありました。

昨年の今頃、仕事中に同じチームにいる男の子と雑談をしていました。
彼はその当時よく『俺、仮面ライダーになるんで』と言っていたんですよね。
で、その日も彼は『俺、仮面ライダーになるんで』と言ってきたのに対して、
私は『私ジャズシンガーになるんで』って返しました(笑)
彼が『えっ?』って聞き返してきた時に『私意外とガチなんだけど』って答えたんです。

このやり取りによって、やっぱり私はずっと人前で歌が歌いたかったのだと自覚しました。
彼には本当に感謝しています。
彼は無意識の発言かもしれませんが、
今まで私に何度か気づきを与えてくれました。
その内の1度がこのやり取りです。
一生彼には感謝すると思います。
やっぱり私は歌いたいし、歌を夢で終わらせたくないって思えた瞬間でした。
そこからはぶわぁ〜っと内からマグマのように歌いたい気持ちが溢れて居ても立っても居られない状態でした。

それから仕事をしながらでも通えそうなボーカルスクールを探しまくり、
2月に今通っているスクールの体験入学を受けて3月から受講しています。
9ヶ月目ですが、歌えることが楽しくて幸せです。
レッスン中は身体中が喜んでるんじゃないかな?って思えるくらい不思議な感覚になるんですよね。
超感覚派の私ですが、
やっぱり知識が入ると全然違うので通ってみて本当によかったです。

今年はとにかく音楽に全集中すると決めて一年過ごしました。
ジャンルにとらわれず好きなアーティストのLIVEにできる限り参加したり、今は3回で終了するヴェートーベンの第九を歌うコミュニティにも参加したりしています。
声楽も学生時代に合唱が好きだったり、ゴスペルをやっていた私には楽しい時間です。
こんなこともこれからブログにしていこうかなぁと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
EMIKO💜





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?