こんなふうに

私の女友達が女の子が好きで、その子の彼氏は私が好きだった子だった。ややこしい。友達は好きな女の子に告白したけどふられちゃって、でもずっと今も親友でいるらしい。その後も二人でたくさん遊びに行ったりしているらしい。でも友達に彼氏が出来てすごくつらかったと。まだ引きずっていると。
私はそれを聞いて、切なくなったと同時に複雑な気持ちになった。それは果たして正しいことなんだろうか。いい事じゃない事は確かだ。
確かに恋ってしようとかしたいとかそう思ってするものじゃ、多くの場合ない。
でも、自分と性対象が全く違うと分かっている相手を好きになるのはどうだろう。
思いというものは仕方ないのかもしれない。でも、それは、あまりにも相手のことを考えて居ないんじゃないか。
何事も、大切なものは沢山あるけど、その中でも相手を、お互いを、思いやることってすごく、いちばん大切な事なんじゃないのかな。
厳しい意見になるかもしれないけど、恋愛で自分の気持ちを大きく尊び一方的に相手に気持ちをぶつけるのって違うことだと思う。みんな苦しんでるのはわかってる。いたいくらい、それはすごく苦しい事だし、悲しくなる事だ。でも、やっぱり、LGBTの人も、LGBTじゃない人も、理解し合い、お互いを思いやることは本当に本当に大切だけど、やっぱり全員に対して思うことは、みんな性対象が同じ人間を好きになった方がいいと思う。そんなことはみんな分かっていることだって言われると思う。LGBTの人は、少ない中で見つけることは難しいし、性対象が同じだからって好きになるわけじゃないことはわかっているけど、それでも難しいことだとはわかるけど、私はどうしても、自分と性対象が違う人を好きになることは、それは本質的に非常に自分本位で、相手を本当の意味で好き、相手を本当の意味で愛しているわけじゃないと思う。そんなの心がすり減ってしまうだけだと思う。だから、私は友達にははやく違う好きな人が出来て欲しい。好きな人じゃなくても、恋愛じゃなくても、悲しいけど、前の好きな人は忘れるべきだと思う。
私はその好きだった男の子(友達の好きな女の子の彼氏)のことを当時すごく好きだったけど、身分不相応な気持ちをずっと押し付けていて、結果的に相手にとても申し訳ないことをした。
それが分かって、きっぱり気持ちを断ち切ったら、本当に好きな人を見つけた。
本当に、気持ちを断ち切った瞬間すぐ見つけたのだ。失恋したての人間の野生のようなサーチ力や直感、恋愛体質ってすごいな、と思った。それからその子とはずっと付き合っていて、すごく毎日が楽しいし、こころから愛してると思う。とてもとても幸せな事だ。
叶わない片思いをしてる時って苦しいけど実は楽しいし、諦めたくないって思うけど、諦めようと本気で思ったら意外と一瞬で諦められるし、その瞬間何倍も何十倍も楽しいことが待っているって全力で証明出来るから、苦しんでいる人は肩の荷を少しおろして騙されたと思って私の言葉をほんの少しだけ信じて見てほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?