見出し画像

我が家のレジェンド達へ

次に買うものが見つからなかったからなのか、
それともそれが良かったからなのかは分からないが、

僕は「使い古し」というものをいくつか持っている。

例えば家用の筆箱。

いつからあったのか知らないので明確な年数は言えないが、少なくとも12年は使っているだろう。

鉄製なのでもう錆びてしまっているが、
なんとなく買い替えようと思わない。

これもいつ手に入れたのかわからない十円玉のマグネットシールが張り付いているのも味がある。

もしこれが人に見せるものならば、とっくに買い替えていただろうというほど年季が入っている。

中のペンは鉛筆からシャーペンに変わり、ボールペンが仲間入りした過程を経ている、家の家具のレジェンドである。

そういったものはどんな人にもあるのではないだろうか。

最近、八、九年使っていた腕時計が少し壊れた。

修理するかどうか悩んでいるときに
ふと「今回治せば使い古したちの一員にこいつもなるのだ」と思い修理することを決めた。

きっとその時計も笑っている。

投げるな危険