見出し画像

[設置編]【FlexiSpot】昇降デスクEG8

1:はじめに


今回縁あってFlexiSpotさん(https://flexispot.jp)から昇降デスクをいただきました。
組み立て編についてはこちらの記事をご参照ください。
今回は実際に設置して使い始めるにあたり準備したことを記載していきます。

EG8のリンクはこちら(https://flexispot.jp/desk/height-adjustable-desks/eg8.html

2:考えたこと

今回こちらのデスクは在宅勤務用のデスクとして使う予定なので、
机上には

・ノートパソコン
・モニタ
・マウス
・キーボード
・充電機器

などを設置する予定でした。
そうなるとACアダプタや、電源タップなど多くの配線が必要になりますが、
今回は自動昇降機能付きデスクということで、このあたりの取り回しをいかにきれいにするかが重要です。

コンセプトとしては、壁コンセントから電源タップを伸ばし、その電源タップを机の裏に設置、モニタやパソコンの電源をタップからとることで、
昇降した際のケーブルの伸び縮みを電源タップ1本で吸収しようと考えました。

机の裏の配線にはケーブルオーガナイザーがよく使われますが、このEG8の天板の厚みが約5cmあり、一般的なケーブルオーガナイザーでクランプができません。

しかし!!

天板の真ん中に補強用のポールが入っているのではありませんか!

画像1


確証はなかったですが、ワンチャンスに賭けてケーブルオーガナイザーを購入して、ドキドキしながら設置を試みてみると・・・

画像2

なんと入りました!!(配線はまだこれから綺麗にします汗)

奥側でクランプするより、中央寄りにケーブルオーガナイザーが来てしまいますが、ケーブルオーガナイザーのクランプ部分が天板から見えないので、これはこれでありかな?
※FlexiSpotさんとして非推奨の使い方だと思うので、100%自己責任です。

あと、天板がガラスなのでやはりどうしても指紋が目立つので、デスクマットを導入しました。
その結果がこちら。
ゲーミングマウスに、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドセットがあって、ゲーマー環境みたいですが、れっきとした在宅勤務デスクです。

画像3

全体的に黒を基調にした満足の行くデスクとなりました。


3:最後に

今回は設置して実際に使い始めるまでの準備について記事にしました。
ケーブル配線は凝り始めると沼にはまりますね。
GWが開けて明日から仕事が再開しますが、この新しいデスクを使って仕事ができるということで、少しだけ仕事が楽しみです。

次は実際に使用してみてのレビュー予定です。でゎでゎ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?