見出し画像

日記 20192011-2

バレンタインです、友チョコです
事前に確認する時は「作らない」という子供ですが
いつも急に「やっぱり(友チョコ)交換しなきゃ・・・」と
言い出すのでラッピング材はストックしております
(私が可愛いのがあると買いたいだけかも、これも半透明ですごくかわいいんです!)
毎回、溶かした板チョコをシリコン型に入れて固めるだけ、か
同じくアルミカップに入れて固めるだけ、しか作らないよ!と約束してます
量が多いし、クッキーとかケーキ系は私に気合が必要なので
今年は良い型を100均で見つけて買っておいたのですが、さっき作ってみたら
型抜きの時に型が割れて壊れてしまいました(涙
押し出しのし方が悪かったのか、力をいれすぎたのか
急遽アルミカップに変更して、今子供が買いに行きました
まだチョコ用のアルミカップあるかなぁ、心配です

追記

無事できました、20個以上あります、はぁ今年もがんばった(私が)
親が大変な友チョコですよ、知り合いのママさんには絶対手伝わない、
自分でできる範囲で交換しなさい、と子供に宣言してるという人もちらほら
冷たいなぁと思われるかもしれませんが、私は気持ちはわかります・・・
長い時間台所占領されるだけでもストレスですしね、後の掃除もあるし

以前は材料の準備はもちろんのこと、チョコ作りを早く終わらせたくて
湯煎するのもカップ入にいれるのも私、アーモンド乗せるのだけが子供、
固めた後のラッピングも私(一人でやった方が早い)でしたが、
湯煎も上手にできるようになったし、もう火傷の心配もなさそう
来年からは一人でできるんじゃないかな、手伝わなくていいかも!

いわゆる義理チョコ(職場など)を配る習慣がなくなっているそうで
バレンタインのターゲットは自分用に購入する女性と言われてますが、
小中学生の友チョコ交換用の手作り材料も、かなりの消費を担ってると思いますよ、数が数だもの
早くこの習慣なくならないかなぁ(ぼそ

ここで旦那さんにチョコ買ってないことを思い出しました、明日必ず!
毎年旦那さんが好きな生チョコと決めてます、そしていつも半分くらいは私も食べさせてもらいます、今年はどれにしようか・・・

覚書 チョコ買うこと 晩御飯 肉じゃが しじみ 粉かじめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?