見出し画像

【週間NFTニュース】8/29〜9/4|これだけは押さえたいニュース5選

最初に

NFTに興味はあるけど時間がなくて情報をキャッチアップしきれない。そんな方に向けて、本記事では、今週1週間に国内で配信されたプレスリリースの中からNFT Media編集部が厳選したニュースをまとめて紹介します。

▼NFTに関して詳しく知りたい方はこちらから

  1. サンリオがWeb3.0分野でGaudiyと協業、2023年前半にキャラクターコミュニティサービスをローンチ

  2. 国内最大規模のNFTコミュニティを誇る「CryptoNinja」のアニメーション、正式タイトル・新着ビジュアル・メインスタッフを情報解禁

  3. 日本国内最大級のCryptoコミュニティNinjaDAOから派生したCNPとふるさと納税NFT事業を行うあるやうむが、コラボ返礼品企画「ふるさとCNP」を開始

  4. 内閣官房初のNFT活用「令和4年度夏のDigi田甲子園」にHAZAMA BASEが採用

  5. ”MetaSamurai”などを手掛ける“1BLOCK”が「1BLOCK LAB」を設立

サンリオがWeb3.0分野でGaudiyと協業、2023年前半にキャラクターコミュニティサービスをローンチ

引用:サンリオがWeb3.0分野でGaudiyと協業、2023年前半にキャラクターコミュニティサービスをローンチ

株式会社サンリオが、株式会社Gaudiyと資本業務提携しWeb3.0分野において協業することを発表しました。

Gaudiyは「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに、ブロックチェーンを中心としたデジタル技術を活用し、さまざまなパートナー企業と連携しながら総合エンタテインメント領域のDXを推進しています。

今回の協業により、サンリオが保有するキャラクター資産についてGaudiyの持つブロックチェーン技術を最大限活用し、キャラクターを通じた新たなファン体験およびエコシステムの構築が推進されます。

企業:株式会社サンリオ

リリース日:2022年8月31日

▼詳しくはこちらから

続きはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?