見出し画像

#日々、当たり前に感じていた事への再認識

今日は一日自宅兼デスクに向かって一日編集Dayだったんだけど父親から連絡があり、

おばあちゃんの容態が悪化して良くないみたいだからと連絡を貰い急遽おばあちゃんの入院する病院へ。

こんな御時世だから面会は一度に1人とゆう事で、ウチは従兄弟がめちゃくちゃ多いいので順番に、、笑

おばあちゃんちは割と近所で、
よく里帰りしてくるーみたいな事はなくて、わりといつでも行ける位近いからこそ逆に当たり前にいつでもそこに行けば会える存在だったおばあちゃん。

それこそ小さい頃は本当に学校が終われば毎日行ってたかも。笑
けど、歳をとるにつれここ数年は遊びにも、あいにもいってなかったんだ。
年末年始は友達優先で、当たり前に何処かにいた気がするから本当に数年は顔も見せてあげれてなかったかも。

そんな中で最近おばあちゃんの体調が悪くて病院に通っていると耳にはしていたけど、僕の記憶には元気なおばあちゃんしか居なくて、
心のどこかで勝手におばあちゃんなら「大丈夫だろう。」と決めつけていた。

そんな中今日数年ぶりに面会にいっておばあちゃんの顔を見てきたんだけど、
そこに僕の知るおばあちゃんは居なくて、
正直こうゆう場に立ち会う事も殆ど無かったから言葉も無くて、
「おばあちゃん頑張ってね。」としか声をかけられなかった。
そして、凄く恐怖に駆られた。
正直これまで身内が亡くなっても涙流す事は無いだろうなんて酷い冷酷に冷めた心だと思ってたけどいざ、自分の目でその場に立ち会って、

凄く自分への怒りとゆうか、
もっと日々を噛み締めて生きよう、
大切な人との時間を大切にしようって心の底から思い溢れた。

何が言いたいんだって話でもの凄く話下手でぐちゃぐちゃだけど、笑笑
日々当たり前に感じる事は1つも当たり前じゃないんだよねって良くある話だけど改めて身に染みて感じられた。

そして改めておばあちゃんにも誇れる自分になりたいなと!!

さぁ明日もウエディング撮影後編なのでこんな所で寝ます
おやすみなさーい😴

Ps.写真、全く関係ないけど、
先日新しく仲間入りしたDJIさんのRS2、由来のRonin-scと比べても本当にサイズ感、重量変わりないけど、ただ構造、システムめっちゃ複雑になってて、ガンダムって感じで。いつも通りジンバルの初期設定に超絶苦戦しております。
いつになったら使いこなせることやら、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?