見出し画像

仕事始めに毎年やること5つ。

今日の言いたいこと:自分の正月のやることの紹介

毎年正月にやることがありましてそれを紹介してみる。

もしかすると多少誰かの参考になったりするかもしれないということです。

全く参考にならなかったらすみません。

毎年やること


  1. お正月の一番の食事は私が作る

毎年正月の1番最初のの食事は、男が作るような決まりにしてます。

大体お雑煮なんで楽なんですけど、これはずっとやってますねえ。

最初は、嫁が普段忙しいから正月くらい休んでくれという習慣なんだと思うけど、最近は大体私が作っているので私が休みたいんだけどなあ(笑)


2.同じ場所で家族の写真をとる

これは5年目くらいかな。子供たちの成長に合わせて元旦の朝には同じ場所、同じポーズで家族全員で写真を撮ります。

今はあまり写真を現像しないけど、現像しておけば思い出になるかも。

どのみち何らかの思い出にはなると思います。


3.家族に遺書を書く

毎年家族に遺書を書いてます。法的に効力がある遺書にはなりませんが毎年のけじめとして書いてます。

家族だけに教える場所に保管した「私がなくなった時に見るノート」を保管して毎年更新してます。

遺書、自分がなくなった時の書類関係、保険の連絡先などです。

さんざん相続で困った人をみていたのでこういうものは残しておいた方がいいかなと思います。

ここに今年から自分の絵でも残そうかな。


4.自分の一年を考える時間をとる

これは、毎年やることなんですけど自分の一年を考える時間は必要かと思います。

できることできないことを含めて紙に書いておくというのは、大事かなと思います。

自分のやりたいこと、家族のこと、お金のこと、それぞれ具体的な目標を書くために時間をとるというのが大事だと思います。

5.やることの予定を決めてしまう。

今年は会社員でないのでできないのですが、毎年正月に何日に旅行に行くとかを決めてしまうというのをやってました、

有休を入れてしまうというのがベストなんですけどそこまでできなければ何日にどこに行くという日にちを決めてしまうというのは日常でなかなかできないと思います。

それで行きたいところにいけないというのは多いかと思います。

やりたいことの日程をきめてしまうというのはいいかなと思うんです。

さっさと日程を決めてしまうとできないことができたりします。

ダメならキャンセルすればいいのです(笑)。


そんな感じでお正月毎年やっていたことを5つ挙げてみました。

すこし役に立った人がいればうれしいです。

それでは今日はこの辺で

それじゃまたね

さいごに


ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、少し気持ちを楽になって一日楽しく過ごせたら
うれしいです。

もし記事を読んで少しでも楽になったと思えたら下にあるスキボタンを押していただけると励みになります。

またXで週最低二回(火、金)はXで漫画を公開してます。
是非フォローをしてお楽しみください。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。