見出し画像

朝のルーティン一つ追加

今日の言いたいこと:毎日工夫している

*今日の写真ははしのあや 紅里(こうり)さんの猫ちゃんです。何度もりようさせていただいてありがとうございます。おとなしい猫よりもこういう表情のある写真が好きです。今日もいい猫してますね


私の毎日は同じ時間に同じことをするというルールがありまして、なるべく同じように生きようとしてます。

で定期的にルーティンを見直すといいのかなと思いまして考えることの多い月初にルーチンを見直すということをしようと思います。

ちょっとしたことなんですけど、朝9時までにnoteを書くことが多いので、その際に映画を見ながらnoteを書く。

でその時に最初の10分はノートを手にペンを持って気がつくことを書くことにしてます。

見ただけだとあまり印象がないので、アウトプットしようと思ったらペン持ってノートに描きながら見るというのもいいなと思います。

ネタって自分で作ろうと思わないとできないというのが最近の持論です。

天から降ってこないのです。特に私の場合(笑)

すぐネタ切れを起こすのでなんでもノートに描き残すくらいじゃないとだめだなと思ってます。


これは実際やっていることです。

あともう一つこれからやろうとおもっていることがありまして、朝、本棚の本を一つ手に取るということです。

noteもネタが枯渇しやすいので新しいことを考えるには刺激を与える必要があるのでなんでもいいので本をちらちら見ながら書くと普段と別なことをかけるかもしれないなと思ってます。

ネタというのは、枯渇するのが当たり前らしいので新しいものを仕入れる必要があるんですけど。今までは方法がわかりませんでした。



悩んでいたので少し工夫して生活に取り入れてみようと思います。


これは映画をみながら作業するという漫画家さんのやり方をマネしながら自分の工夫をしてますので何も新しいことはありませんが、悩みながら新しい工夫を取り入れて独自の方法にしていきたいです。

やはり漫画家さんもそうですが、それぞれ長くやっていると独自の工夫をしていきます。

人に言われたことだけでなく毎回考えることで独自の境地に至るのだと思います。

ちょっとした工夫でも数年やると効果が変わります。

問題は続けられるかどうか。考え続けられるかどうかだと思ってます。


だから継続は当たりまえの最低条件でどういう風に考えるか、どのような工夫をしていくかが独自の作風を作るのだと思ってます。

今月はこれを繰り返してまた来月変えていこう。

これを数年単位で繰り返せるか。

外の環境に影響されないで続けられるかは自分で決められないので運命にまかせるしかありませんが、なるべく継続できるように自分の環境を作っていく。

そういうのも作家の苦労なんだろうなと思います。


それでは今日はこの辺で

何かしていることにちょっとしたことを工夫してみる

それじゃ またね

さいごに


ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、少し気持ちが楽になって一日楽しく過ごせたら
うれしいです。

もし記事を読んで少しでも楽になったと思えたら下にあるスキボタンを押していただけると励みになります。

またXで週最低二回(火、金)はXで漫画を公開してます。
是非フォローをしてお楽しみください。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。