diary

趣味:フルート。何度も挫折しながらも、最近また始めることができた英語の勉強。 やはり、…

diary

趣味:フルート。何度も挫折しながらも、最近また始めることができた英語の勉強。 やはり、継続は力なりだなと、心から感じる今日この頃。 コツコツ、コツコツ、基礎が何事も大事ですね。 自分のペースで続けていきます♪

マガジン

  • フルート日記

  • 英語日記

  • その他の備忘録

  • 本からの学び

最近の記事

この年になってようやく気づく 自分のこと もっと早く気づきたかったなぁ

    • 音信不通になってしまったRちゃん 元気かな 幸せ願ってます

      • 自分を肯定するって、自分のネガティブ、ブラックな感情としっかり向き合うことなのだな 自分のネガティブ、ブラックな感情をポジティブに変えようとしていたのだ そして、ネガティブなことを思う自分はダメだと自分で自分にダメ出しをしていたのだ だからなかなか自己肯定感が生まれなかったのだな

        • 人は皆どこか変わっていていいのだ。 私も変わってるよ!自覚ある。 でも、普通に普通にと織り目正しい素敵な箱に押し込められた?そして自ら入り込んだ? だから無意識に自分の個性を否定して、自己否定に陥った。 自分らしいユニークさを大事にしようと、ようやく自分を肯定できるようになった。

        この年になってようやく気づく 自分のこと もっと早く気づきたかったなぁ

        • 音信不通になってしまったRちゃん 元気かな 幸せ願ってます

        • 自分を肯定するって、自分のネガティブ、ブラックな感情としっかり向き合うことなのだな 自分のネガティブ、ブラックな感情をポジティブに変えようとしていたのだ そして、ネガティブなことを思う自分はダメだと自分で自分にダメ出しをしていたのだ だからなかなか自己肯定感が生まれなかったのだな

        • 人は皆どこか変わっていていいのだ。 私も変わってるよ!自覚ある。 でも、普通に普通にと織り目正しい素敵な箱に押し込められた?そして自ら入り込んだ? だから無意識に自分の個性を否定して、自己否定に陥った。 自分らしいユニークさを大事にしようと、ようやく自分を肯定できるようになった。

        マガジン

        • フルート日記
          43本
        • 英語日記
          11本
        • その他の備忘録
          73本
        • 本からの学び
          8本

        記事

          砂糖、小麦食べるのやめてからいい感じ。 途中禁断症状でたけど、乗り越えました。 依存症になっていたのだなぁ。 妹、兄もいなくて一人で母に連れて行ってもらって食べた幸せの記憶。 デパートの屋上でのかき氷とか、洋食屋のエビフライ、甘味喫茶でのあんみつ。 その記憶に依存してたのかもね。

          砂糖、小麦食べるのやめてからいい感じ。 途中禁断症状でたけど、乗り越えました。 依存症になっていたのだなぁ。 妹、兄もいなくて一人で母に連れて行ってもらって食べた幸せの記憶。 デパートの屋上でのかき氷とか、洋食屋のエビフライ、甘味喫茶でのあんみつ。 その記憶に依存してたのかもね。

          髪の毛切ったって、日本語では言うけど、(人に切ってもらっても) 英語では自分で切ったと、人に切ってもらったでは表現が違うのだな! I cut my hair.自分で切った I had my cut.人に切ってもらった

          髪の毛切ったって、日本語では言うけど、(人に切ってもらっても) 英語では自分で切ったと、人に切ってもらったでは表現が違うのだな! I cut my hair.自分で切った I had my cut.人に切ってもらった

          scent って、可算名詞なのね! DUO3.0の英文に“a”がついてるので、なぜ?と、調べてみたら可算名詞でした。 不可算名詞のようなのに。難しいなぁ。

          scent って、可算名詞なのね! DUO3.0の英文に“a”がついてるので、なぜ?と、調べてみたら可算名詞でした。 不可算名詞のようなのに。難しいなぁ。

          数年前初めて知った“毒親”という言葉。 それまでは何となく心の中のもやもやがありながらも、いい親なんだろうなと思っていたなんて、どこまでも洗脳されてたんだな。 気づいてからの、自分を癒す旅。 まだ道の途中だけど、ようやく自分らしく息ができるようになってきた今日この頃です。

          数年前初めて知った“毒親”という言葉。 それまでは何となく心の中のもやもやがありながらも、いい親なんだろうなと思っていたなんて、どこまでも洗脳されてたんだな。 気づいてからの、自分を癒す旅。 まだ道の途中だけど、ようやく自分らしく息ができるようになってきた今日この頃です。

          今年は色々とフルート三昧になりそう♪ アンサンブルやら慰問やら、まだまだあります。ets 持病のヘバーデン結節には、小麦粉、砂糖、植物油脂を抜いた食生活をすすめられました。 東洋医学の先生の病院で。 指は大事にしなきゃと、 抜いて2週間、時々くるジワーとした痛みが減ってる☺️

          今年は色々とフルート三昧になりそう♪ アンサンブルやら慰問やら、まだまだあります。ets 持病のヘバーデン結節には、小麦粉、砂糖、植物油脂を抜いた食生活をすすめられました。 東洋医学の先生の病院で。 指は大事にしなきゃと、 抜いて2週間、時々くるジワーとした痛みが減ってる☺️

          基礎って、やっぱり大事! つくづく感じる今日この頃。 基礎をすっ飛ばして、早く進んでも、結局は出来ないところに戻ることになるのだな。

          基礎って、やっぱり大事! つくづく感じる今日この頃。 基礎をすっ飛ばして、早く進んでも、結局は出来ないところに戻ることになるのだな。

          最近ようやくまた英語の勉強を始められました。 DUO3.0とEvergreenで。 何度も挫折してるけど、今度は続けたいな。

          最近ようやくまた英語の勉強を始められました。 DUO3.0とEvergreenで。 何度も挫折してるけど、今度は続けたいな。

          ロングトーン恐るべし!!楽器のせいにしない!

          先日のイベント後、自分の演奏を映像で見て聞いて、色々感じることありました。 (余談ですが、映像見てるとアンサンブルの楽しさが伝わってきて、とても幸せな気持ちなるので、何回も何回も見てしまいます。←その度に自分の演奏について色々と良さも欠点も気づきがあります。自分の映像を客観的に見たり聞いたりするのは、本当に大事ですね。) 良かった点 自分で思っているよりは、まともだった。笑笑 悪かった点 音をお腹から出してない 音が伸びきってない 音楽的じゃないと言うか、もっと歌えない

          ロングトーン恐るべし!!楽器のせいにしない!

          言葉がすべて 言葉は念い 言葉にしなければ現実化しない どの様な言葉を発するかは大事! セミナーで言語化が大事と言われたけれど、なんとなくわかってきました。 言語化することを習慣にしていく。

          言葉がすべて 言葉は念い 言葉にしなければ現実化しない どの様な言葉を発するかは大事! セミナーで言語化が大事と言われたけれど、なんとなくわかってきました。 言語化することを習慣にしていく。

          英語勉強やり直し

          英語の勉強 現在、中学文法やり直し(中学英文法を修了するドリル) DUO3.0、DetaBase3000 現在、上記3冊に落ち着きました。 色々と本購入しましたが。(⌒-⌒; ) 英語の勉強したい!と思いつつ、ようやく勉強がやや習慣になるまで、約1年くらい?もっと? 本買ってやり始め→挫折→また本買ってやり始め→また挫折 その度に本は増え そして、挫折 自己否定に陥る そんなこんなをやりながら、でも心の奥で、英語勉強したい!だけは持っていた そしたらなんとか勉強が形に

          英語勉強やり直し

          イベント後

          やはり、イベントごとはとても勉強になりますね! 自分のフルートの吹き方の癖やら、音の課題、などなどよくわかりました。 もっぱら、低音の音程 音の出し方←お腹をもっと使う 音の伸びやら、音につい もっぱらそーゆーことにこだわると、私はまだまだ今の楽器を使いこなせてないし、音作りから始めようと! そして、ロングトーンに時間を使ってます。 まるで、職人みたいだ! こういう地道な作業が大事なのだと思う!

          イベント後

          自分の心の癖

          母の問題を整理して、自分の心の癖も整理できてきた。 バカみたいな話。母のせいとは言わない。私自身の弱さ。 母の愚痴とか聞いてたから、ついつい人の愚痴も聞いてしまうところ。 母の自己愛に付き合ってたから、自己愛の強い人に嫌だなーと感じつつも無意識で話を聞いてしまうところ。 ありのままの自分ではいけないと思ってしまうところ。 ありのままの自分を自分で無意識に自己否定しているところ。 自分のネガティブな感情を否定してしまうところ。 自分のネガティブな感情と向き合って、

          自分の心の癖