見出し画像

【トロイの木馬】ざっくり説明します

コンピューターウィルスを言えば、トロイの木馬って定番ですよね。
「トロイの木馬に気をつけろ~」やら「トロイの木馬が怖いからウィルスソフトを~」など、、
でも結局のとこ、そもそも何ウィルスなの!みたいな方向けの記事です。

ゆるーくかるーくお話しますね^^


●キホンの「キ」

まずトロイの木馬とは。Wikipediaより

有用な(少なくとも無害な)プログラムあるいはデータファイルのように偽装されていながら、その内にマルウェアとして機能する部分を隠し持っていて、何らかのトリガによりそれが活動するように仕組まれているファイル等を指す。

一括りにトロイといえども、実は色んな種類があるんです。

・バックドア型
・パスワード窃盗型
・クリッカー型
・ダウンローダー型
・ドロッパー型
・プロキシ型
・キーロガー型
・ボット型
・迷彩型ゼウス

一番多い被害は、個人情報の窃取です。
重要な情報を収集し、外部に流していくことを目的にした種類です。
企業の場合だと、個人PCよりも遥かに甚大な被害が予想されますね。

あと一番怖い被害は、バックドアの設置です。
もし気付いてトロイの木馬を削除しても、一度設置された侵入経路は
ずーーと使えてしまう恐ろしさ・・・

●どうやって感染するの?

ここはもう、本当にありきたりですが
メールやWEBサイト、SMS、偽アプリなど、予想の範囲内です。

ただ、最近ではモバイル端末もターゲットになってきて、
フィッシング攻撃のニュースもとても目立します。



●トロイに負けるな!

まずはウィルスソフトを導入しましょう。
これがないと遅いとか速いとか関係なく、気付くことができません!

もう一歩進んだ対策をするのであれば、ファイアーウォールやIPSを用いた入り口対策と侵入後の対策として次世代型ファイアーウォールの導入です。
外からくる通信の遮断だけでなく、内部を監視してくれる機能が必要な時代になりました。


今回はトロイの木馬について、ざっくりお話しました。
やっぱり知らないよりは、なんとなくでも知っていたほうがいいですよね!


今度はワームやスパイウェアなどについても残していきます^^