言葉を知る事で柔道、ハンドボールで知りたい事

オールラウンダー廻
って漫画読んだことありますか?
格闘技の漫画なんですがプロとアマチュアの垣根の凄い難しい事実みたいなものや様々な人間関係を含めて書かれてるおもしろい作品です。

その中で
打、投、極
がうまく廻るとどれって武器がなくても勝てるて話が出てきます。

これは先月からマガジン内で書いてくれている駆け引きの話に繋がりますよね?

その中でどのスポーツでも使えるものとして廻す為に必要なものてのが存在しますよね。それが戦術と呼ばれるものだったりするのかな?と思います。

そしてそれらを繋ぐ為に必要になるのが言葉です。

これを様々なスポーツでどういう意味で使われてるかを比べる事でその競技の特性や考え方がわかってくるかな?と思います。

それを知る事で本当に他競技から学ぶ事が出来るんじゃないかな?とこのテーマに決まった時に感じました。

日本から世界に広まった柔道用語が今世界ではどうなっているのか?

世界のトランジション系ボールゲームの最先端を走るハンドボールではどんな言葉が使われているのか?

様々な疑問に答えれる限り答えて行きたいしまた自分達からも新しい疑問を出していきたいと言うのがこのマガジンの作り方かな?と思っているので疑問、質問、要望等は誰にでも良いのでどんどんぶつけていただけたら良いなと思います。

ここから先は

0字
あのスポーツ観戦したいけど,やってみたいけどとっかかりがない,海外のスポーツ事情気になる,スポーツを楽しくやりたい,そんな方にオススメです. 収益はスポーツの機会・場所作りに使います.

様々なスポーツの経験者が同じテーマについて話し合ったり,「違うスポーツからはこう見えているよ」「そのスポーツではそこどうなってるの?」とい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?