感じる。自然の法則・宇宙の法則、へその目・龍

夢の中の龍達

まず初めに夢の中に出てきた龍は『青龍』だった。

『青龍』は海であり、水であり、大地である。

次に現れたのが『金龍』だった。

『金龍』はとても大きな光だった。

次に現れたのは『白龍』だった。

『白龍』は流れだった。

私が感じた龍の姿。

いつもすぐ側で皆の事を見ていた。常に側に居る存在なのだ。私達の父であり母なのだ。母なる大地とはその事だ。

見えない世界の導きはあるが、答えを教えることはない。自分で学び答えを見つけるしかないのだ。

私は涙を流す。自然の法則・宇宙の法則に従ってこれから起こる未來の姿に涙する。

母なる大地も泣いている。

未來は素敵だ。未來とはどれぐらい先か?30年後にはだいぶ変わっている。その先の100年後200年後の未來を見据えて今は動いている。だから今から起こる事は仕方のない事。宇宙の法則・自然の法則に従って起こることなのだ。誰もあらがえない。

流れに乗るだけ・・・

生き残りをかけた戦い。

無知の状態ではいけない。学ばないといけない。まず、歴史。古事記歴史を学ぶ事は得るものも大きい。生きる知恵を学ぶのだ。近年おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に暮らすことがなくなった。おじいちゃん・おばあちゃんの話を聞く機会が減ったのだ。お年寄りは知恵袋なのだ。

お年寄りの話は知恵に溢れている。今では考えられない生きる知恵だ。それを聞く事で地球に優しい新しい物が産まれたりする。

沖縄はおじいちゃん・おばあちゃんと暮らす人が多いが、近年は沖縄でもバラバラに暮らす事が多くなった。私は今も先祖の言い伝えを守り、先祖とおじいちゃん・おばあちゃんと子供達と仲良く大家族で暮らしている。子や孫と一緒に暮らすことで子供達の心は豊かになるのだ。これは『見えない気』にも繋がっていく。

『見えない気』は流れ・空気、『オーラ』なのです。大変の中にも力強く楽しく生きる経験を積んだおじいちゃん・おばあちゃんのオーラはとても輝かしいものをもっています。中には暗いオーラのお年寄りもいる。暗くどんよりした空気『オーラ』は何か大変な経験をしてきたんだなぁ~と感じてしまいます。

そんな暗くてどんよりした空気の『オーラ』でも元気になる方法がある。それは子供達(赤ちゃん)に触れたり、動物に触れる事だったり、自然に触れる事だったり、温泉に入る事だったり、大声で笑う事だったりするのです。

老人ホームや施設などで、小さな子供達や動物に触れる機会があります。それはお年寄りのオーラをキラキラさせる事で活力アップに繋がるのです。

私は、沖縄の自然や先祖を守る考えに深い自然な法則を感じました。共存とはバラバラではなく共に育む事だと。

宇宙の中に地球があって、他の惑星が共存している。皆違って皆良いんだ。バラバラではなく共に存在している。上とか下とかではなく皆仲良く暮らしている。宇宙はへその目からエネルギーを注ぎながら見ているのだ。皆の事を見たいる常に見ている存在。光

今、地球の危機が迫っている。100年後200年後1000年後を見据えて、今まさに動き出している。ITの技術をもって動き出している。環境問題。目には見えないけど現実は厳しい。

沢山の方の『オーラ』がキラキラと輝き、地球全体が光に包まれたらきっと暖かい世界になるんだろうな~(*^▽^*)

話は、少しズレますが年の差婚ってあるじゃないですか?あれって理にかなっていると思いませんか?

男性って若い女性好きじゃないですか?やっぱり若いキラキラしたオーラを自然と感じて吸っていると思うんです(笑)そして男性は元気になっているんです。女性も同じです。若い男性の追っかけっているじゃないですか。女性も男性のキラキラしたオーラを自然と求めているんだなぁ~って思います。

おじいちゃんおばあちゃんは時代の先輩です。一人でも多くの方が大切にして頂きたいです。私も親や目上の人を大切にする事で、その姿を子供達に見せています。子供達は親から学びます。親がおじいちゃんおばあちゃん目上の方をけなしたり、汚い言葉を吐いていたらいずれ自分に返ってきます。子供達もまねをするからです。優しい社会を創るにはまず土台作りが必要です。一人一人の行動が子供達を育てています。

今年の干支が、『辛丑』です。この位置は、先祖や家族・兄弟(姉妹)身内・財産・貯蓄・改革などを意味します。

前の記事で、お金と書きましたが、先祖や家族の繋がりが必要な時期に来ています。お金もそうですが今から大変な時代に来ます。繋がり、今まで家族を疎かにしていた付けがきます。

それを『正』時かもしれません。

家族が居ない方は、同じような仲間と居るはずです。その繋がりを大切に結んで欲しいです。協力してくれる仲間がいるのは心強い事です。共に楽しく生きましょう。

『言葉の罠』に引っかからずに、素敵な未来を創造しながらまっすぐ前を見て楽しく生きていきましょう(*^▽^*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?