見出し画像

結婚というキラーワード


自分と同い歳くらい(30あたり)の女性と話すと、「結婚」という言葉を必ずといっていいほど耳にする。
こちらが振ったわけでもないのだが、年齢のはなし、日々の生活のとりとめのないことをしゃべる内自然に、
「次に付き合う人は結婚前提かな」
「結婚相手としては見れないよね」
なーんてことを言い始める。同年代やまわりの既婚者からの見えないプレッシャー?みたいなのを感じてんのかぁと思ったりする。

俺自身は結婚への願望はなく、とはいえ彼女はもちろん欲しいのだが、結婚をする、したい、という考えは湧かず、いまひとつピンとこない。

そもそも、結婚の前には必ず「付き合う」という期間があるわけで、昔の見合い時代ならいざしらず、恋愛結婚が主流になった現代において、結婚ありきの付き合いはじめはあまり理解できない、なんとなく好きで付き合って、同棲したりしてあれこれ分かってきて始めて、「これから先」の考えが芽生えるものだと思う。そういう経過をたどって、ある時夕暮れなんかに「結婚するか」とあぐらをかきながらぼそりとつぶやき、彼女を抱き寄せる。そんなイメージがある。

それに結婚はゴールではなく、スタートである。突然何かが変わるわけでもなく、いままでの付き合いがこれからも続いていくのだ。

なんだかひとつステータスを得たような扱い方をする向きがあるのも疑問。
ともすると結婚のために結婚したのだな、というようにも感じる。
ロマンス詐欺は絶えないが、そこでは巧みに結婚という言葉をちらつかせて相手を操る。あくまでも付き合う、付き合わないではなく、「結婚」という言葉を使う。詐欺師はこの言葉が相手の理性を惑わすことをよく心得ている。

まぁそれはそれとして、とにかく結婚してさえいれば、人としてのプラス評価がもらえる、安定した社会人であるとみなされると思うのだろうか。もしやそれは本能に近い自然な欲求?
世間体も無視はできないけど。。結婚に万能性を求めすぎている気がする。

そんなわけで俺は言いたい、
そこに愛はあるんか?
と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?