見出し画像

キャンセル常習犯は○○しやがれ!!

こんにちは。
ぼく です。

ウテナちゃんと たろう と ろた と
一緒に暮らしてる、
36歳の、、、あ、37歳の チョコ好き男です。

さて、

今回は、

【キャンセル常習犯は○○しやがれ!!】

のテーマでお話します。

僕は、
概ね池袋で恋トーークしたり、
ボードゲームしたりしてます。
秘密結社ナイトアンジュと言う、
ちょいダサネーミングセンスの恋愛応援コミュニティです。

毎日イベントやってると、
遅刻する人、早退する人、居眠りしてる人、、、
いろんな人がいます。
基本的に、3時間以上の長尺のイベントが多いので、
遅刻しても、早退しても、居眠りしても(そんな人いないけど) 全然オーキドーキー♪

そんな中で、僕がどうしても
嫌なタイプの人がいます。
それは、
《キャンセルする人》です。
だから、はじめに
『キャンセルNGだよ』と伝えます。

例えば、
『体調が悪くて。。』とか
『急に仕事が入って。。』とか
ですよね。

これ、
事実言ってる人もいるのはわかるんだけど、
いくらでも言い逃れできるんですよね。
証明できるものを提出してもらうワケじゃないから。

それを言われると、
『そうなんだね!?今回は仕方ないね。。早く良くなってね。』とか
『仕事じゃ仕方ないね。がんばってね。』とか
言うしかないんです。こっちは_:(´ཀ`」 ∠):

ここで、ぜひ、
参加する立場のみんなに考えて欲しいのは、
《主催者の気持ち》なんですよ。

その時のメンバーのバランスや
大まかな流れや 全体のテーマや
役割分担や 飲食物の準備を
全員参加するの前提で考えているのに、、、
とってもとってもとってもとってもとってもとっても
残念な気持ちになるんですよ。

『私ひとりいなくても。』とか
自分勝手な解釈しないでほしいなぁ。

僕は、
みんなにできるだけ
安心して安全に楽しんでもらえる場を提供したいと思ってます。
毎回の参加費はできるだけお安くしています。
お金儲けをすることよりは、
みんなが月に1回でも、2回でも多く通ってくれて、
その度に、一緒に笑ってくれて、
共有できる仲間を増やしてほしいと思っているからです。

しかし、
『ごめんなさい!!やっぱり行けそうにありません。。本当にごめんなさい。』とか
『今回 私は行けませんが、みなさんが素敵な時間を過ごせる様に祈っています。』とか
言われると、
悲しくて悲しくて。。

だから、
キャンセルが常習化している人は
この先のことを
天井に貼って、毎朝毎晩おがみたてまつりやがれ!!

○その1○
これは、1〜3割キャンセルする人に使ってほしい。

『今回はどうしても、お仕事の都合で行けなくなっちゃって、本当にごめんね。今回のキャンセル料をお支払したいんだけど、PayPayか LINE送金か でさせていただいても良いかな。本当にごめんね!!来週は会いに行けるから、その時、チロルチョコのきなこもち味買ってくね。』

と言ってみよう!!

○その2○
そもそも4割以上キャンセルしてる常習犯は、

『すごーーーく行きたいんだけど、その日に限って37.6度くらいの熱が出る予定だから、その時、行けそうだったら、ドタ参させてください!もちろん、空きがなかったり、みんなに迷惑かからなければの参加でいいので!直前の参加で食材の準備も大変になる様だったら、自分の分は、持参していきます!』

と言ってみたら、参加するのか、しないのかハッキリしない返事より、
主催者も気持ちが楽になるし、本当にドタ参してくれたら、すごく好印象になる場合もある。

僕は運良く コミュニティメンバー
みんなの心配りや 気遣いのお陰で1年半イベントを続けることができています。

そのお陰で、
出会っと仲間たちや
出逢ったカップルもいるのが事実。

そんなみんなが安心して過ごせる場所を

壊してしまう様なことは

君にもできないでしょう??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?