見出し画像

瀬戸号宇野行

横浜駅東口のデパートそごうがあるところは昔、隣のスカイビル(今マルイが入っているビル)が営業するスカイプールだった。当時珍しい50メートルプールで、戦後、古橋とオリンピックで競い合った橋爪がコーチをしていた。

小学校低学年の頃ってもう45年以上前だけど、僕はここの水泳教室に放課後、週2回通っていた。19時半に終わると横須賀線に乗って帰宅していた。

当時は東海道線と横須賀線が同じ線路を走っていて、20時近くなるとホームに次々にブルートレインや寝台列車が滑り込んできていた。

その中に寝台特急の「瀬戸」号があった。行き先が聞き慣れない宇野駅行だったので、当時地図で調べたことがあった。宇野駅は岡山から伸びる支線「宇野線」の終着駅で、宇高連絡船に乗り継いで四国(高松)に行ける事がわかった時は、小学生ながらワクワクしたものだった。

結局寝台特急もこの連絡船も乗らずじまいになってしまったのは、なにか大切なものを忘れてしまったような気がする。