マガジンのカバー画像

おちらしさんWEBのよみもの

314
おちらしさんWEBから、スタッフの書いた記事をはじめ「よみもの」をピックアップしました! 舞台や美術展がもっと楽しくなるコンテンツは、おちらしさんWEBにて更新中⇩ https:… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【つながる!アンケート】おすすめの劇場

「おちらしさん」スタッフの水口です。 いかがお過ごしですか? 「おちらしさん」11月号の「つながる!アンケート」にご回答くださり、ありがとうございました。 今回は、「おすすめの劇場」についてのアンケート結果をお届けします! 全国の「おちらしさん」愛読者の皆さんが選ぶおすすめ劇場だけあって、票数が割れましたが、その中でも票数の多かった劇場をランキングでご紹介します! あなたの「おすすめする劇場」はどこですか?第3位は?第3位は同数で2つの劇場になりました。 ひとつ目の劇

【つながる!アンケート】舞台をリピートする決め手

こんにちは!「おちらしさん」スタッフ、清水です。 11月号の「つながる!アンケート」で皆さまにお答えいただいた内容を ピックアップしてご紹介していきます。 今回もたくさんのご回答、ありがとうございました! さて、今月は… 「舞台をリピートする決め手」 のアンケート結果についてご紹介します。 皆さまにお聞きしていた質問内容は… 「同じ舞台を何度もリピートすることはありますか?」 この気になる結果は… 「よくある」…50% 「たまにある」…45% 「ない」…5%

【つながる!アンケート】みんなの風邪対策!

めっきり寒くなってきましたね……。こんにちは、スタッフの吉澤です。 今年は、春からずっとマスクをして手洗い消毒もこまめに行っているので、例年より風邪を引き辛いんじゃないかな?と思っていましたが、先日、お酒を飲み過ぎた翌日にうっすら風邪を引きかけて、危なかったです……。油断は禁物ですね……。 という訳で。「つながる!アンケート」11月号で募集していた、みなさんの風邪対策についてご紹介します!ぜひぜひ参考にして、みんなでこの冬を乗り切っていきましょう!! ① 食べ物・飲み物

「観劇後のウロウロ」

どうも納品スタッフの青木です。 朝晩とめっきり冷え込むようになりました。私はあったかいお風呂にバスソルトをサラサラ入れて「うぃぃ〜っ」とやってる毎日です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?皆さんのおすすめ入浴剤があったら教えてください。 さて、今回の記事は「観劇後のウロウロ」ということですが、それはと申しますと、お芝居やダンスなどの舞台を観た後って心と体が火照っていて、思考がグルグル回り、なかなか日常へと帰還できない・したくない感じになりませんか? そんな時に私は、劇場

好きな舞台とそれにまつわる音楽の話

皆様こんにちは。 Twitterの中の人、お笑い大好き、スタッフの島田です。 前回の清水さんの記事、面白かったですね。 私は前回投稿した記事の通り『お笑い』が好きな人間で、お芝居のジャンルでもコメディだったり、笑えるものをよく観たりしています。 そんな私が、お笑いと同じくらい好きなものが『ロック』です。 LOCKじゃなくて、ROCK。 岩じゃないくて、音楽の方のロック。(※語源という意味では関連があるかもしれませんが…) なので、コメディ以外のお芝居のジャンルだと、

赤城山

こんにちは。スタッフの松下です。 今回はコロナによって始めた趣味について。 僕は緊急事態宣言によって、4月5月と食糧を買いに出る以外は本当に家にこもっていました。当時は、せっかく出来た時間を有効に活用しようと筋トレ、読書、勉強といろいろやっていました。 ただ1ヶ月2ヶ月と過ごすうちに段々と家にいることが苦痛になってきたのです。それは共同住宅ではありがちなことですが、隣人の騒音に悩まされてきたからです。みんなが家にこもって、何かを始めだす。普段はいない時間に家にいるよう

ジュークボックス・ミュージカル…?

みなさまこんにちは! ミュージカルが大好きな、 「おちらしさん」スタッフ、清水です(^^) 突然ですが… みなさまはミュージカル、お好きですか? 今週は、わたし的にHotなニュースが!! そう!いよいよ!帝国劇場で再演、 ミュージカル『ビューティフル』 が開幕~! 待ってました!! 大好きな作品のひとつで、この再演を心待ちに していました! ところで、みなさま! ハッピーなミュージカルや、 胸が苦しくなるような重い作品… どんなジャンルがお好きですか? わた

『サーカスの犬』

はじめまして、スタッフの青木です。 普段は出来上がったチラシ束を劇場に納品する業務を行っております。 秋も深まり芸術やスポーツ、行楽やグルメを楽しむ季節ですが、現在の社会状況では、なかなか元通りというわけにはいきませんね。 そんな状況の中でも楽しめることのひとつが読書だと思います。 私はお気に入りの本を何回も読み返すのが好きです。 自宅の本棚の前に立って古い友人に再会するような気持ちで本の背表紙を眺めます。 今回、私が手にとったのは『サーカスの犬』という本です。 装丁