マガジンのカバー画像

マクロルーティン

26
エクセルマクロ初心者の方に向けて書き始めた記事です。マクロを勉強するうえで、基本的なコードをご紹介していますので、ここでご紹介したコードだけでも習得すればかなりマクロを扱える人に…
運営しているクリエイター

#シート

マクロルーティン#16(指定のシートにまとめる)

マクロルーティン#16(指定のシートにまとめる)

シートから必要なデータだけを別シートにまとめる皆さんこんにちは。
今回は作業シートから必要なデータだけを別のシートにまとめる方法をご紹介します。
(関連動画:【マクロルーティン8】シートの中で必要なデータのみ別のシートにまとめる方法)

その前にマクロルーティン#15の問題の解答例は以下のとおりです。
C4の値が一万円以下のとき、D4に「一万円以下」と入力するマクロ

ひとこと:不等号の向きを注意

もっとみる
マクロルーティン#12(指定のシートへのコピぺ)続き

マクロルーティン#12(指定のシートへのコピぺ)続き

指定したシートにコピペするまとめ

皆さんこんにちは。
シート間でコピー&ペーストをするコードの書き方、いかがでしたでしょうか?
まずは、前回(マクロルーティン#11)の問題の解答例です

◆範囲で指定してコピペのパターン

◆列で指定してコピペのパターン(マクロルーティン#8参照)

または

★3パターンあげてみましたが、ひとつだけ正確に覚えましょうね。

Worksheets("1週目") 

もっとみる
マクロルーティン#11(指定のシートへのコピぺ)

マクロルーティン#11(指定のシートへのコピぺ)

指定したシートにコピペする動画はこちら↓

皆さんこんにちは。
今回はコピーしたデータを別のシートへ貼り付ける書き方をご紹介いたします。
ところで、同じシート上で1つのセルをコピー&ペーストする書き方を覚えてますでしょうか?



Range(”A1”).Copy Range("D1")
ですね。(マクロルーティン#4 参照)

あと、複数セルをコピー&ペーストする書き方、、覚えてますでしょう

もっとみる