見出し画像

人生リブート指南(13)無理すりゃじきイヤになる。「無理しない」のが長続きの秘訣

町中で生まれ育ってそのまま東京で長く暮らした人、要するに私みたいなタイプが「絵にかいたような田舎」に移住するのはかなり無謀と言わざるを得ません。
「コンビニまで徒歩3分」みたいな生活しか知らない人が「スーパーまで車で30分」なんて環境に馴染むのは至難の業だと思います。
もちろん例外もあるでしょうが、それはあくまでレアケース。
レアケースを標準にして物事を考えるほど無意味なことはありません。

「コンビニまで徒歩3分」でずっと来た人は、せめて「コンビニまで徒歩10分」くらいで留めておきましょう。
「スタバに行くのが趣味」というのならば「スタバのある町」という条件で移住先を探すべき。
「都会じゃないところへ移住するんだから贅沢は言えない」戦時下の国民みたいな忍耐人になる人も少なくないですが、その悲壮な覚悟は間違いです。
そんな無理のある状態で移り住んだところで長続きなんて絶対しませんから。

人生リブートを成功させるコツは「無駄な我慢はしない」ということ。
スタバ愛好者「自販機すらない村」に移り住んだところで、じき都会に戻りたくなるのがオチ。
「スタバのある中くらいの町」は探せばちゃんとあります。
上手な人生リブートに「事前の綿密なリサーチ」は必要不可欠ですよ!

画題「ガマンのしすぎは健康に悪いんだよね人間だもの」

スタバ


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,445件

読者のみなさまからの温かいサポートを随時お待ちしております。いただいた分は今後の取材費として活用し、より充実した誌面作りに役立てていきます。