見出し画像

不動前 チャーハン 味一 背脂の味が美味い

品川区目黒駅隣にある不動前駅。ここには、味一というチャーハンのレストランがあります。ここのチャーハンはうまいんですよ!どう美味しいかのお話。です!

不動前 チャーハン 味一 アクセス

不動前駅は、目黒駅から東急目黒線で一駅です。隣ですね。

不動前駅から、かむろ坂方面に進むと、スーパーのオオゼキがあります。

スーパーのオオゼキの脇の通りに進むと、その道の突き当たりに、紀伊國屋書店の本社があります。
紀伊國屋書店本社にぶつかったら、山手通りにでましょう。

山手通りに出たら、信号渡ると、目の前がチャーハンの美味しい味一になります。

味一は、アジイチって読みます。

味一 チャーハン 種類

味一のチャーハンは、種類があります。
いくつか用意されていますが、大きくは、

  • 普通のチャーハン

  • 背脂チャーハン

という2種類で、人気は、普通のチャーハンみたいですが、お店のおすすめは背脂チャーハン。

豚の背脂は、もちろん美味しい!コクがすごい。

というわけで、背脂チャーハンと、チャーハンを頼みました!

待っている間に、背脂のお話を。

背脂とは

ラーメンに脂が浮いていることがありますが、背脂はまさにあの浮いている脂。

美味しい脂です!

豚の背脂の部位は、ロースの上側に存在する脂身のことです。

この背脂は、オレイン酸やリノール酸などの旨みが豊富なので、味がより深くなります。

濃すぎると、結構きついですけどね。胃がもたれてきますね。若い時は平気なのにね。

うえってなりますね。

味一 席数

味一は、席数少ないです。カウンターと、四つのテーブル。最大で、16人くらいでしょうか。

密になりがちなので、気になる人はやめておきましょうね。

味一の席には、テーブルの場合、仕切りをつけてくれます。

ちなみに、椅子はあまり座り心地は良くなかったですね。ラーメン屋さんに、そもそも、椅子の座り心地は求めてないでしょうけどね。

味一 スープ

チャーハンとセットのスープ
八角 スープ

味一のチャーハンとセットで登場するスープ。この茶色のスープは、八角の味。味噌味って期待しましたが、悪くない。このスープ。八角の味わいが素敵ですね。濃すぎないです。

チャーハンの背脂がすごい!から、さっぱりしますね。この背脂。

味一 チャーハン

さて、チャーハンです。

味一 チャーハン
脂チャーハン

いや、味一のチャーハンは、脂すごいです。味が染みてます。

ただし、食べる前に混ぜてからが良いですけどね。

この背脂が、香ばしい。
うーむ、うまい。

旨味成分が爆発して、脳内麻薬を刺激してくれます。もう一口もう一口。

チャーハン、大盛りにしたので、平皿できたのですが、まあ、取りにくい笑笑

平皿で、量が多いと大変ですね。美味しいんですけど、チャーシューの量も多いので、もう少し減らしても良いかもって思いました。

水欲しくなりますよ。チャーハン。しかし、飲むと、食べきれなくなるかも!って思いましたね。私は、そこそこ食べれる人ですが、それでも、水で膨らみそうです、胃が。

チャーハンは、後半戦、キツくなります。しかし、最後まで、その味に魅せられて、完食です。もっともっと食べたい、そういうチャーハンです。

さすが、東京五大炒飯。

味一は、タンメンとチャーハンのお店ですが、チャーハンは東京5大チャーハンに選ばれてます。

メディア出演も多いみたいですね。

  • アド街ック天国

  • 寺門ジモンの取材拒否の店

  • マツコ&有吉かりそめ天国

などなど出演されているそうです。

もちろんグルメ本にも無数に出てます。

餃子も人気です。

味一 餃子

味一の餃子も、胃の中に入れました。

味一 餃子
ジューシー!
味一 ギョウザ

信頼できる味が、ここにあります。

餃子は、手作り感半端ないですが、アツアツで、美味しいです。

肉汁ジュワー型のギョウザなので、口の中、やけどの恐れあります。気をつけて!

ギョウザは、見た目ほど、大きくないです。味も、わりとさっぱり!

チャーハンにも、相性いいように作っているんでしょうね。餃子の皮の甘みも個人的にはほのかで好きですね。

醤油でギョウザは食べました。

チャーハン 味一 について

味一、美味しいです。店が狭いことが、ちょっとですね。

あと、店員さんの対応もあんまりですかね。忙しいから仕方ないのかな?

大盛りチャーハン、ギョウザで、1人で、税込1200円ほど。

2006年創業の中華料理店です。

味一の公式サイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?