マガジンのカバー画像

BFM791ラジオ番組「ネットギャリーで発売前の本を読む」

154
BFM791より毎週火曜日7:20~放送 NetGalleyラジオ番組「ネットギャリーで発売前の本を読む」 この番組ではNetGalleyに掲載された本をご紹介しております。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

第8回大阪ほんま本大賞受賞作『たこ焼きの岸本』蓮見恭子_角川春樹事務所

【第26回】 放送日:2020年7月28日(火)7:20~ ※著者 蓮見恭子さんがご出演! ※OsakaBookOneProject 細井さんがご出演! ※拡大版をnoteで配信! 2020年7月22日に発表となりました第8回大阪ほんま本大賞 今年は、蓮見恭子さんの『たこ焼きの岸本』が受賞となりました!! NetGalley作品詳細ページはこちら⇒ https://www.netgalley.jp/catalog/book/186174 大阪ほんま本大賞の魅力、 受賞されてのお気持ち、 『たこ焼きの岸本』が誕生するまで、 好みのたこ焼きは?、 蓮見恭子さんにたくさんお答えいただきました! 関西へ行かれた際は、ぜひ関西土産に『たこ焼きの岸本』をお買い求めください(^_^) 《大阪ほんま本大賞/OsakaBookOneProjectとは》 OsakaBookOneProjectとは、大阪の問屋と本屋が力を併せて「ほんまに読んで欲しい1冊」を選び、その本の販売で得られた収益の一部を社会福祉施設を通じて、大阪の子供たちに本を寄贈するというプロジェクトです。 2013年に発足し、第1回『銀二貫』(高田郁/幻冬舎)、第2回『仏果を得ず』(三浦しをん/双葉社)、第3回『すかたん』(朝井まかて/講談社)を受賞作とし、関西一円の書店で販売。第4回には「大阪ほんま本大賞」という新たな通称を設け、大賞『勇者たちへの伝言 いつの日か来た道』(増山実/角川春樹事務所)に加え、新設した特別賞(ノンフィクション部門)として『大阪を古地図で歩く本』(ロム・インターナショナル編/河出書房新社)を販売。累計販売は20万部を超え、7年間で約680万円分の図書寄贈を行いました。 第8回を迎えた今回は、大賞『たこ焼きの岸本』(蓮見恭子/角川春樹事務所)を関西一円の書店店頭で大々的に販売しています。 OsakaBookOneProject公式サイト https://osakabookoneprojec2.wixsite.com/obop

【第25回】H@L『おおきなうみと ちいさなマーヴィー』フレーベル館

【第25回】 放送日:2020年7月21日(火)7:20~ ※著者 H@Lさんがご出演!拡大版をnoteで配信 H@L『おおきなうみと ちいさなマーヴィー』 フレーベル館 刊行日 2020/06/19 NetGalley作品詳細ページはこちら⇒https://www.netgalley.jp/catalog/book/193913 《内容紹介》 くじらのマーヴィーは、独り立ちするお兄さんを見送りながら考えます。 「お兄ちゃんはどんな所で、どんなふうに暮らすのかなぁ。もしぼくだったら…」 音楽の聞こえる海で歌手、観光地の海で旅芸人、 混雑する海でおまわりさん…たくさんあってまよっちゃう! 人生を海に、子どもたちをマーヴィーに見立てた、 子どもたちの持つ無限の可能性と未来の自由さを描いたストーリー! 《NetGalley会員よりH@Lさんへご質問!》 ◆作中に出てくる「虹」の色の意図とは?! ◆H@lさんが子供の頃によく読んだ絵本は? 《原画展のお知らせ》 ◆東京千駄ヶ谷「ランドリーグラフィックスギャラリー」 2020年7月24日~8月5日 在廊日:7月24日終日、7月25日開廊~16:00まで 詳細はこちら⇒https://ameblo.jp/hal-memo/page-3.html ◆大阪北堀江「アートハウス」 2020年8月28日~9月1日 1F・2Fgallery 在廊日:8月28日~30日、9月1日 詳細はこちら⇒https://art-house.info/gallery/20200828hal/

【第24回】早川勝『強運の神様は朝が好き』祥伝社

【第24回】 放送日:2020年7月14日(火)7:20~ ※著者 早川勝さんがご出演! 早川勝『強運の神様は朝が好き』 祥伝社黄金文庫 刊行日2020/07/15 NetGalley作品詳細ページはこちら⇒https://www.netgalley.jp/catalog/book/196273 《内容紹介》 『死ぬ気で働いたあとの世界を君は見たくないのか?』 『死ぬ気で行動する人にだけ運は必ず味方する』 をはじめとする「死ぬ気で働く」シリーズや『営業の鬼100則』など、ベストセラーを連発している早川勝氏。本書は、自ら「過去の作品すべてのエッセンスを詰め込んだのが、今作のフィクションだ」と語る、初めてのビジネス小説である。 仕事はできるのになぜか結果が出ず、恋人にも逃げられてしまったサラリーマン・海野達彦。そんな彼が、個性的すぎるメンターたちとの出会いを通じて、成功するために必要な「運のつかみ方」を学んでいく。 「あなたがこれから『ツイている人生』を送りたいと願うなら、この物語で描かれている奥の深いテーマを読み解くことをお勧めする。そう、幸運の法則を学ぶことだ」 ◆プレゼントキャンペーン◆ 《お気に入りの神様エピソードはどれ?企画》 本作品に登場する神様は、著者早川勝さんが過去に出版されてきた数々のビジネス書が元になっています。 あなたのお気に入りの神様エピソードをひとつ選び、その理由と一緒にレビュー欄にご投稿ください! 投稿者の中から抽選で5名様に、下記2点の豪華プレゼント! ★著者早川勝さん直筆サイン入りの本書『強運の神様は朝が好き』 ★選んだ神様のモチーフとなった早川さんの著作のサイン本 投稿締切:2020年7月31日(金) みなさんのお気に入りの神様、ぜひお聞かせください!

【第23回】ポプラ社「図書館選書応援キャンペーン」Vol.2

【第23回】 放送日:2020年7月7日(火)7:20~ ポプラ社&NetGalley共同企画「図書館選書応援キャンペーン」Vol.2 司書、学校図書館担当の先生に向けて、2020年度の新刊を中心とした学習資料書籍約20点を2020年9月10日(木)までNetGalleyに掲載! ポプラ社のご担当者さんより下記2点をご紹介! ◆注目書籍 監修/今野紀雄『データの達人 表とグラフを使いこなせ!』 の編集担当者さんから、おすすめポイントをご紹介! ◆オンライン選書イベント&セミナー「図書館マルシェ」(2020/7/17、7/23)のお知らせ! 【紹介書籍】 ★『データの達人 表とグラフを使いこなせ!③ 組み合わせよう! いろんなデータ』 監修/今野 紀雄 https://www.netgalley.jp/catalog/book/185068 ★『青春サプリ。 自分がここにいる理由』 文/青木美帆/田中夕子/ささきあり/近江屋一朗/日比野恭三 https://www.netgalley.jp/catalog/book/186183 ★『発見! くらしのなかのプログラミング 2 家のプログラミング』 監修/藤川大祐 https://www.netgalley.jp/catalog/book/192709 ★その他多数の学習資料書籍は、ポプラ社アカウントページから https://www.netgalley.jp/catalog/publisher/82927 【レビューキャンペーンも同時開催中!】 キャンペーン対象書籍にレビューをご投稿頂いた方の中から、図書カードネットギフト3,000円分が毎月抽選で5名様に当たる! 応募方法:本キャンペーン対象作品にレビューを投稿 応募期間:2020年5月15日(金)~2020年9月10日(木) 対象書籍:NetGalley内のポプラ社アカウントページに掲載 ポプラ社アカウントページ https://www.netgalley.jp/catalog/publisher/82927 選考方法:対象商品へのレビュー投稿者の中から当選者を決定 当選発表:ポプラ社より当選者へメール連絡をもって発表にかえさせていただきます。そのため、 NetGalley登録メールアドレスを出版社に開示設定している方が対象となります。 ※キャンペーンサムネイルが対象書籍です。 ※キャンペーン期間中は複数作品へのレビュー投稿による応募が可能です。 【オンライン選書イベント&セミナー】 ポプラ社主催の「図書館マルシェ」は、2020/7/17と7/23に開催! 新刊セットをご案内する新刊説明会コーナーや、司書さんの座談会、実用的なお役立ち情報のセミナーなど、さまざまなイベントをご用意いたします! ご来場者には、ここでしか手に入らないオリジナルグッズ(ダウンロード素材)を差し上げます。その他詳細は、ポプラ社HP内「図書館・学校の方へ」ページに追って公開いたします。 詳細はこちら https://www.poplar.co.jp/topics/50784.html 【「図書館選書応援キャンペーン」の企画背景】 ポプラ社さんは、例年春から夏にかけて各地で行われる図書展示会や巡回販売等の場で、"学習資料書籍”を中心に実際の見本を手にとってもらい、対面でその魅力を伝えてきました。 しかし、2020年度は新型コロナウィルス感染拡大により大規模な図書展示会が続々中止となり、司書、学校図書館担当の先生にとっても、新刊の見本を手に取り内容を検討する機会が失われ、選書の際の大きな課題となっています。 電子図書館事業を手掛けるメディアドゥは、ポプラ社の「図書館は子どもたちが本と出会う大きなきっかけのひとつであり、子どもたちと本との出会いを応援したい」という強い思いに賛同し、共同で本キャンペーンを開始することとなりました。 NetGalleyは、ひとりでも多くの司書や学校図書館担当の先生に、出版社とコミュニケーションを取ることができる場所を提供していきます!