理由を添えて好きな音楽を紹介しようじゃないか

好きな音楽はなぜ好きなのかということを最近考えている。


自分の好きな音楽がなぜ好きなのか説明できているだろうか?相手と会話する時、相手が知らないアーティストだったら「ジャンルは〜で、ギターがとにかく多彩なフレーズを弾いて〜」などと概要は伝えるが、ジャンル一つにしても、多彩なフレーズを弾くギタリストも無限にいるのでは??ということに気付いた。

はっきり言って好きだから好きとしか言っても許される。いや、許されるってなんだろうか。好きに基準はないが、なぜ好きなのかを言語化できたらもっと音楽を好きになれるんじゃないか??

なんか役立ちそう〜〜〜〜


最近「テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト(早口)」という「オタクがすごい早口で喋ってそう」というテンプレのようなものがあるがゆっくり、要点を伝えられる大人ってかっこいいよね。
ちなみに早口でいかにそれが好きかを畳み掛けてくる人も好き。

今日は少しくだけた感じで初対面の人間と音楽の話をした際に好きなバンドを端的に説明する私を演じようじゃないか。なぜ好きなのかを世の中が落ち着いたら対面でお酒を酌み交わしながら和気あいあいと説明するために今日私は悩むのだ。

このnoteを読んでいる読者の方でいつか会う機会があったらぜひ質問してみて欲しい。


-----------------------------------------------------------------------------

登場人物はわたくし、からかわひかりと。そうだな、Kさんにしよう。

Kさん「ひかりくんはどんな音楽が好きなの?」

ひかり「Radioheadですかね」

Kさん「へ〜なんで?」

ひかり「初期はグランジ、ギターロック要素バリバリで、ギターのフレーズにとにかくやられました。2000年に大幅な方向転換をしてバンドサウンドの解体に取りかかるんですけど、その前後の作品にもバンドサウンドの有機的アプローチと電子音などの無機質なアプローチを絡めているんですよね。その比率はその後のアルバム、曲単位で変わっていくのですが、ライブではとにかく無機質な曲でも生きた音像へと変えるアレンジセンスが彼らにはあるんです。歌詞については大まかに分けて、自己内省ソングとある種、見えざる傍観者の目線から現代社会へメッセージを送る楽曲があります。歌詞の着眼点も作品ごとに変わっていくのですが一貫して言えることは、ボーカルのトム・ヨークは現代社会から一歩引いた目線なのですが、少し実社会への執着が垣間見えるような気がします。」


・・・・・これを実際の会話でされたら引くな。おれは切り札を持ちたいんだ。。実際に声に出しながら違和感のないフレーズに詰め込みます。ちなみに文章を書く際もとにかく風呂敷を広げて、そこから引き算をするのが僕の方法です。ゴールを即座に見据えて書ける人すごい。

-----------------------------------------------------------------------------

Kさん「ひかりくんはどんな音楽が好きなの?」

ひかり「Radioheadですかね」

Kさん「へ〜なんで?」

「静と動、無機か有機か、もしくはそれらの両方があるという様々な表現方法を彼らの楽曲で膨大に表しているから好きなんだと思います。また僕の感情を読み取っているかのごとく、生きていく中で感じる様々な感情を歌っているからです」

やはり大きく伝えて詳細を聴かれてから具体的に話すほうが良いよね。
でもそこで難しいのは(少し意図とズレるが)修正後の説明をみて「Radioheadだ!」と分かる人はいないだろうということ。ある程度、固有名詞も入れたほうがいいのだろうか。居酒屋で隣のテーブルから兄ちゃんが「おっRadioheadの話け!」と話しかけられるようにはそのターゲットにしか無いフレーズが必要である。

「静と動、無機か有機か、もしくはそれらの両方があるという様々な表現方法を彼らの楽曲で膨大に表しているから好きなんだと思います。またボーカルのトム・ヨークは僕の感情を読み取っているかのごとく、生きていく中で感じる様々な感情を歌っているからです」

-----------------------------------------------------------------------------

たくさん具体例を上げていこうと思ったが思いの外、時間がかかるので
また第二弾などで取り上げよう。
次のバンドはそのターゲットにしかないフレーズをあえて省いて、noteを読んでくれている人に伝わるかどうかを考えながら書いていこうと思う。


Kさん「ひかりくんはどんな音楽が好きなの?」

ひかり「〜〜ですかね」

Kさん「へ〜なんで?」

ひかり「初期の頃はとにかく快活に愛を叫んでいたんですけど、その中でも楽曲のセンス、卓越したコーラスワークが顕在していました。活動が短い彼らは大きく分けて3つの時期に分けられるんですけど。中期から後期にかけて、サイケデリックなど、個人の色が強く出た曲が一つのアルバム内に収録されているのがユニークでいつ聴いても新鮮なんですよね。」

少し説明が弱いかな。。
ご飯前なので急いでしまった。。


パッと思いついた企画だけど、案外大事なことなんじゃないか思った。
言語化するって大事。最近ずっと体調が悪い。

そろそろ外出自粛も終わるんでしょうかね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?