見出し画像

Mリーグのドラフト指名を大胆予想(2022年)

 「Mリーグ2022-23」ドラフト会議が2022年7月11日(月)に開かれます。Mリーグ全試合を観戦してきたファンの1人として、今回の指名を大胆に予想してみました。

 Mリーガーにふさわしいプロは何人もいます。予想を1本にするのはとても難しいのですが、あえてチャレンジしてみました。

 今回のドラフト会議で指名するのはU-NEXT PiratesとKADOKAWAサクラナイツの2チーム。他の6チームは選手変更なしです。

 石橋伸洋プロ、朝倉康心プロとの契約を満了したU-NEXT Piratesは2人、沢崎誠プロとの契約を満了したKADOKAWAサクラナイツは1人指名します。

 今回はU-NEXT Piratesの1人目、KADOKAWAサクラナイツ1人目、U-NEXT Piratesの2人目の順に指名が行われます。

 まず、U-NEXT Piratesの1人目の予想です。チームが男性プロから選び、タイトルホルダーなど実績のある強豪プロを指名する意向を示しています。

 そこで、自団体の最高峰の現タイトルホルダーである最高位戦日本プロ麻雀協会の鈴木優最高位と日本プロ麻雀協会の渋川難波雀王の2人に思いっきって絞りました。

 どちらも勢いのある旬な雀士でU-NEXT Piratesのチームカラーにも合致します。とても悩みましたが、最高位戦のプロが3人チームに所属していたことなどを鑑み、鈴木優プロを指名すると予想します。

 続いてKADOKAWAサクラナイツ1人目です。これまでチームにとても貢献した沢崎プロの後任なので実力者を選ぶと思います。

 こちらも思いきってタイトルホルダー3人に絞りました。渋川雀王、日本プロ麻雀協会の仲林圭發王位、RMUの河野高志令昭位です。

 仲林發王位の安定感、河野令昭位の沢崎プロに匹敵する勝負強さは捨て難く、とても迷いましたが、先の「麻雀最強戦2022 タイトルホルダー頂上決戦」で優勝した渋川雀王を指名すると予想します。

 最後にU-NEXT Piratesの2人目です。チームにはMリーグで羽ばたく次のスターを輩出したい考えもあるように感じています。

 また、天鳳などオンライン麻雀のタイトルホルダーも評価しています。そこで2人目の指名は第19代天鳳位で日本プロ麻雀協会の茨城啓太プロを予想します。

 茨城プロは最近、リーグ戦などで活躍の目立つ若手の有望株です。さわやかなルックスでも人気を集めています。

 タイトル獲得の実績などはまだこれからです。けれども、とてもスター性があり、大きな飛躍を予感させる雀士の1人です。

 この予想がもしかしたら最も大胆かもしれません。

 U-NEXT Piratesの1人目に渋川雀王を予想する麻雀ファンが多くいると思います。私もその可能性は十分あると考えます。

 その場合の指名3人の予想もしましたが、今回は「大胆」と銘打ったので本命と考えるものだけを明示しました。

 ドラフト会議まであとわずか。当日の2チームの指名に注目です。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?