マガジンのカバー画像

ロケーションベースVRガイド(施設型VRアトラクション紹介)

61
ロケーションベースVRとは【ゲームセンターやテーマパーク、遊園地などでなければ体験することが不可能なVR】。「ビデオゲーム」で例えるなら、スマホや家庭用ゲーム機、パソコンなどでプ…
運営しているクリエイター

#ゲームセンター

『Vshooter』

体験可能施設:XCUBE 1プレイ:500〜600円 スタンディング型、シングルプレイ 拳銃型コントロ…

熱湯安価
3年前

『エヴァンゲリオンVR The 魂の座:暴走』

体験可能施設:VRZONE portalの一部 シットダウン型&モーションライド、1〜4人プレイ 1プレ…

熱湯安価
3年前
1

『ロックマンVR 狙われたバーチャルワールド!!』

体験可能施設:プラザCAPCOM池袋 ルームスケール型、シングルプレイ 1プレイ:1,500円 カプコ…

熱湯安価
3年前
1

『BIOHAZARD VALIANT RAID』

体験可能施設:プラザカプコン池袋、プラザカプコン広島 ルームスケール型、1~4名マルチプ…

熱湯安価
3年前
1

『BIOHAZARD WALKTHROUGH THE FEAR』

体験可能施設:福岡くらやみ遊園地:地獄のタイトーステーション フリーローム型、2~4名マ…

熱湯安価
3年前
2

『ビートセイバーアーケード』

体験可能施設:那須ハイランドパーク、東京ジョイポリスほか全国展開 スタンディング型、シン…

熱湯安価
3年前
1