見出し画像

【ネット歯科大】タフトブラシの使いどころ

 いつも歯をみがくときに使っている清掃用具はなんでしょうか。
 
 少なくともまず、すべての方が歯ブラシを使っていることでしょう。手用歯ブラシだけでなく、最近では電動歯ブラシを用いる方も増えています。
 
 歯ブラシ以外には、デンタルフロスや歯間ブラシも広く使われています。いずれも、歯と歯の間をみがくのに適しています。
 
 さて、タフトブラシという用具をご存じでしょうか
 
 タフトブラシとは、毛束がひとまとまりになっている小さな歯ブラシのことです。毛先の先端が三角形の山型になっているものが一般的です。
 
 ちなみに「タフト」とは、草木や羽毛などふさふさした束を表す言葉です。
 
 タフトブラシにはさまざまな用途がありますが、通常の歯ブラシでは届きにくい場所をピンポイントで清掃できることが特長です。
 
 たとえば、いちばん奥の歯の奥側の面は、普通の歯ブラシできれいにすることはなかなか難しいものです。
 
 また、歯並びが良くなく、歯が少し重なっているような部分の清掃にも、タフトブラシが適しています。
 
タフトブラシで歯ぐきの周囲をなぞるように使用することも、歯ブラシの効果の補強になります。
 
 歯みがきは、どうしてもその人のクセが出ます
 
 磨きやすいところや歯ブラシを当てやすいところは、だれでもきれいにみがけます。その反面、苦手なところや清掃が難しいところは、しばしば細菌が残りがちになってしまいます。細菌が長期に残ることで、むし歯や歯周病の進行につながります。
 
 そう考えると、日常の清掃において複数の用具を使用することで、みがき方に変化を与えることが効果的です。
 
 一例として、朝は電動歯ブラシを使い、夜は手用歯ブラシでみがくというのもいい方法です。歯ブラシだけでなく他の清掃用具を取り入れることも、みがき方に変化を与える有効な方法です。
 
 その中で、タフトブラシを導入してみるというのも、ひとつの手段だといえます。特に気になる部分をねらってみがくのに適しています。
 
 タフトブラシを使用されている方はまだそれほど多くないかもしれません。まだ使用していない方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
 
神奈川歯科大学 青山典生

いいなと思ったら応援しよう!