見出し画像

【Pocket Report】6月

6月レポート遅くなりました。6月は暑さも増してきましたが、子どもたちは屋外・屋内で自分の「今日はなにをしようかな!」や「今日はこれやってみたい!」を毎回挑戦していました。

そんなPocketの6月の様子をご紹介します!


アート部

現在Pocketミュージアムで行なわれている「夏」展に自分の作品も並べてみたい!ということで、一人の女の子が作品を出展してくれました。海のさざ波の音が聞こえてくるような、そんな夏を感じる作品です!

おやつ研究所

夏も近づいてきて「冷たいお菓子を作ってみたい!」と、よく作っているホットケーキやドーナツに加えて、水ようかんやフルーツポンチ作りにも挑戦しました。和菓子には初挑戦の子たちがほとんどでしたが、少ない材料で作れるプルプル水ようかんのおいしさに大満足でした。また、「メントスを入れて噴水みたいなフルーツポンチを作る!」と買い出しリスト作って、準備を整えました。そしていよいよ外でサイダーにメントスを入れて噴水に「おぉ~!」と歓声が上がり、シュワっと冷たいフルーツポンチをほおばりました。

実験

地域の方に頂いた蜜蝋を使ってろうそく作りに挑戦。まずは「溶かしてみる?」と湯煎してみました。「今日は晴れているから外で湯煎ができるかも!」と外で湯煎をしてみることに。太陽の熱も加わってよく溶けるのではと思いつつ、お湯が冷めてくるとまた固まってしまいました。「やっぱり火にかけないと難しいかも・・」と火に戻して、ろうを溶かし切りました。「色をつけてみよう!」とクレヨンを溶かして混ぜてみると綺麗な色に。ろうそくの型も自分で見つけて、ろうを流し込んでろうそくが完成!「あれ、思ってた形と違う・・」「でも色は綺麗!」と上手くいったこと、上手くいかなかったことがあったようでした。

他にも「石の中にもしかしたら宝石があるかも!」と石をハンマーで割ってみたり、むしめがねで火起こしをやってみたりと様々な実験が行われました。

薪ストーブ・薪だな作り

4月から地道に作り続けている薪棚。玄関前に置いていた薪が「倒壊」したのを受けて、一時期薪割は中止に。新しい薪置き場を作るために設計図をおこし、ホームセンターに必要なモノを買いにいきました。ビスで打ったり、切ったりしながら少しずつ薪棚を自分の手で作り始めています。

自然生物調査隊

Pocketの近くにある川へ向かい、どんな魚がいるか調査しました。西粟倉で「キンモツ」と呼ばれる魚やハゼの仲間など小さな魚が水面から確認できます。子どもたちは「あ!いる!」と言って、魚のスピードが早くてなかなか捕まえることができません。「そっちから歩いてきて!こっちで捕まえるから!」と連係プレイで魚を追い込みます。どうやったら捕まえることができるか様々な捕まえ方を試しました。

また、先日Pocketの軒下で見つけたアオダイショウを捕獲し、館内で飼育しています。動物飼育の経験が豊富な地域の方が、「1カ月は餌はあげないほうがいいよ。そのあとは冷凍マウスをあげるといい」とご助言いただき、みんなで様子を見守っています。子どもたちは「早くご飯を食べてるところを見てみたい!」と、餌やりができる日を待ちわびています。

やってみたいこと企画「拠点大会議」

6月22日に行なわれた「拠点大会議」では、それぞれ7月にPocketでやってみたいことを考えてみました。7月は夏休みに突入するということもあり、「海に行きたい!」「ユニバに行ってみたい!」と時間があるからこそできる「やってみたいこと」の声がたくさん上がりました。

「どこに?」「どうやって?」「いつ?」というような企画を立てていくことはまだまだ苦手な子どもたち。少しずつ「どうやったらできるかな?」を考えていけたらと思います。

そのほか6月のやってみん!集

Pocket農園スタートhttps://www.facebook.com/nest.nishiawakura/posts/1329264624655442

++++++++++++++++++++

Pocket会員も引き続き募集中!
【日程】火・木・土 14:00~18:00
【対象】小学校4年生~高校3年生
【利用料】
〈初年度入所費〉5,000円(保険料・運営費等)
〈月額〉5,000円 または 〈1日利用〉700円
※1日利用は5枚回数券で販売となっております。
※村外在住の方は、月額8,000円または5枚回数券5,000円です。
一日体験も受付中です!お気軽に遊びにきてください!

その他ご不明な点等ございましたらお問合せください。
✉info@nest-n.org ☎0868-75-3191

【スタッフ・インターン・アルバイト・ボランティアも募集中!】

  • やってみたいは自分で叶える、そんな環境づくり〈求人〉

  • 子どもたちのやってみたい!を叶えるお手伝い。〈長期インターン〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?