daichisato_jp

daichisato_jp

最近の記事

あなたに聴かせたい歌があるんだ

若いということは残酷だ。だって選択肢が無数に存在するから。もし間違った選択をしてしまったとしてもそこからまた挽回できる余地はある。 ーーーーーーーーーーー けれど若さは有限だ。選択肢は年をとるにつれ徐々に減っていき、好きなことへの熱量も擦り減らしながら生活を生きなければならない。もしその生活が平凡だとしても、生きなければならない。至高だとしても至高なりの苦悩もある。悩みの種は尽きることはない。後戻りも出来ない。そして死ぬ。年をとるということも総じて残酷だ。 ーーーーーーー

    • 悲劇のポストマルジェラ時代に生きる

      崇拝する我がデムナに関する論考です。 ※2020.3時点のテキストなので結構後れがあります。ご愛嬌。 ヴェトモン(VETEMENTS)を率いるデムナ・ヴァザリアは、1981年3月25日、旧ソビエト連邦下の東欧、グルジア(ジョージア)に生まれる。2001年にドイツのデュッセルドルフへ家族とともに移住した。その間、ソ連崩壊時にグルジアは内戦に巻き込まれ、家族共々一冊のアルバムだけを所持しヨーロッパ諸国を放浪するという波乱万丈な若年期を経験している。 2006年にはアントワープ

      • 1984.

        戦争は平和である 自由は屈従である 無知は力である 題名が1984なので、愛読書の一つでもありますジョージ・オーウェル「1984」から引用しました。尚、以下拙文とは全くの無関係なので悪しからず。 最近ノスタルジーを感じる事が多々あります。秋が訪れると香ってくる金木犀の匂い、その匂いにつられて散歩をしてみると、何気ない風景や日常が広がってるにも拘らず、まるで過去に舞い戻るかのような、どこか郷愁や情緒を感じざるを得ないのです。朝のシャワー後の寒さ、寒い日に吸う煙草の味、電

        • ニュールックの部分的考察

          1947年、ヨーロッパは長く厳しい冬を迎え各国は第二次世界大戦の瓦礫の中から立ち上がろうと奮闘していた。戦争は終わったものの経済の低迷と物資の不足は深刻を極める。 そんな中敢えてディオールは繊維王ブサックと出会い、自分のメゾンを設立するのを皮切れに、「ニュールック」といわれるコレクションを発表した。彼の狙いは第一次世界大戦によって生活が一変するより前の古き良き時代の女性像を復活させることであった。 ニュールックを象徴する最も有名なコスチュームは「バースーツ」である。バース

        あなたに聴かせたい歌があるんだ

          良心ではなく知識が必要な理由

          セクシュアルマイノリティとは、社会の想定する「普通」からはじき出される性のあり方を生きる人々のことで、言い換えれば「普通」の性を生きろという圧力によって傷つく人々である。 そのため「普通」であることを押し付けられたり、からかいや排除の対象となったりと「普通」という名の暴力で、根強い差別を受けているのが現状で、今なお多くセクシュアルマイノリティが傷ついている。 その「普通」という暴力を解除するためのアプローチとして、学問が有効である。 しかし学問とは介入や援助の技法ではな

          良心ではなく知識が必要な理由

          自分自身に対して自分自身の荷が重い.

          自分自身に対して自分自身の荷が重い.