見出し画像

ニコニコ動画を彩る名曲まとめ

どーも、ねるねです。久しぶりの投稿。
今回は歴代のニコニコ動画を彩る名曲をまとめました。
ニコ厨の皆さんなら大体知ってると思います。
では早速本編。(個人の主観なのでご注意)


1.レッツゴー!陰陽師(新・豪血寺一族 -煩悩解放 - レッツゴー!陰陽師)

どーまんせーまんどーまんせーまん、すぐに呼びましょ陰陽師⭐︎レッツゴー!

これがないと始まらない。ニコ厨なら常識。
現在のニコニコ動画最古の動画(sm9)として有名。
「⭐︎悪霊退散⭐︎」などといった弾幕コメが動画を盛り上げている。
PS2のとある格闘ゲームで一定条件を満たすと見ることができるPV。
ちなみに投稿者は現在のニコニコ動画の運営長。


2.きしめん(true my hear)

きしめえええええええええええええええええええええええええええええええええん

ニコニコ動画上で一大ブームを巻き起こした。
元ネタは「Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム-」というエロゲのOP。
「素直な気持ち抱きしめ」の「きしめ」という部分がきしめんに聞こえるという空耳。
「きしめええええええん」という弾幕が流れる。
MAD動画なども多く作られた。


⒊あいつこそがテニスの王子様(テニミュ)

Hせん?…お前は性学の恥なんやで

ミュージカル・テニスの王子様の一曲。
空耳で「湯浅」と聞こえる部分があることから湯浅と呼ばれている。
主に空耳(下品)で人気を博している。コメントも空耳である。
「空耳ミュージカル」と称し、いくつか動画がある。
その中でも、この「湯浅」と「有機vs人参」と「カナダ⭐︎レモン」はニコニコテニミュ御三家と呼ばれている。


⒋おっくせんまん(思い出はおっくせんまん!)

君がくれた勇気はおっくせんまん!おっくせんまん!

「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」のワイリーステージ1.2面で流れるBGMに歌詞をつけたもの。
歌詞ができるまでに色々あり(割愛)、歌詞フルバージョンの動画が広まった。
それを元に色々なアレンジがなされ、現在に至る。
今ではゴム氏の歌ったものが有名だが、元動画はこれではないので注意。
(ちなみに元ネタは郷ひろみの「2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-」である)


5.魔理沙は大変な物を盗んでいきました

⭐︎鈍痛⭐︎鈍痛⭐︎鈍痛⭐︎鈍痛⭐︎鈍痛⭐︎鈍痛⭐︎鈍痛⭐︎

IOSYSの東方ヴォーカル曲。アレンジ元(原曲)は「人形裁判 ~ 人の形弄びし少女」と「ブクレシュティの人形師」等
ニコニコ動画にて初期から人気がある。
タイトルのせいもあってか、当時はアリスが魔理沙と思われていたらしい。
ニコニコ動画にて東方が流行った原因かもしれない。
ちなみに「鈍痛」の部分の正式な歌詞は「DAWN TO」である。


6.メルト(VOCALOID)

メールトっ♪

ryo氏の初音ミクが歌った楽曲。初音ミクを代表する一曲である。
歌い手が広まるきっかけにもなった「メルトショック」で一躍有名に。
恋する少女の気持ちを歌った甘酸っぱい曲。サビが印象的。
ここからどんどん「初音ミクの曲(キャラソン的な)」と言うより「初音ミクの歌った曲」と言うものが増えていくことになる。


7.とかちつくちて(エージェント夜を往く)

とかちつくちて

アイドルマスターに登場するキャラ、双海亜美と双海真美の双子姉妹の歌う「エージェント夜を往く」という曲の「溶かしつくして」という歌詞が「とかちつくちて」に聞こえるという空耳。
この曲ではさ行がた行に聞こえてしまう模様。かわいい。
ちなみに元々はこの2人の持ち歌ではないことに注意。


8.Bad Apple!! feat. nomico

流れてく〜

Alstroemeria Recordsの東方ヴォーカル曲。原曲は「Bad Apple‼︎」(東方旧作)
タイトルは日本語で「ロクデナシ」という意味がある。
ニコニコで曲が有名になるきっかけとしてPVがある↑。
その中でも有名な影絵PVはニコニコ動画で一番再生されている動画である。
(その動画が生まれた元凶はある一つの絵コンテにある)


9.やらないか(バラライカ)

やらないか♂

きらりん⭐︎レボリューションのOPテーマ「バラライカ」の替え歌(唄.いさじ)
元ネタは山川純一氏作の漫画「くそみそテクニック」(こちらも有名)
踊ってみたを中心に広まっていった。
このやらないかが広まったせいか原曲のバラライカは「ニコニコ動画最大の風評被害」の称号がついている。


10.粉雪(レミオロメン)

こなあああああああああああああゆきいいいいいいいいいいい

レミオロメンの楽曲。かなり有名。
ニコニコ動画においては元祖・弾幕ソングとして人気。(一番最初の弾幕動画と言われている)
「こなああああああゆきいいいいいい」という弾幕コメントが流れる。
他にもMAD動画なども作られた。
ニコニコ動画初期からある模様。



いかがでしたでしょうか?
他にも星の数ほどありますが、キリよく終わらせたかったのでここまでです。
正直大百科を見た方が早いので気になったら是非チェックしてみてください。
ここまで読んで頂きありがとうございました。


p.s.来世もニコ厨でありたい。

画像:ニコニコ動画