見出し画像

晴れの日が好きになった

初めて自分のお金で自分の車にガソリンを入れた。

手持ちの現金が四千円だったから、とりあえず四千円分入れた。

レギュラーを選択して、磁気防止パッドにタッチしてガソリンを入れる。

半分くらい入ればいいかなくらいの気持ちだったけど、ちょうど満タンになった。

適当だったけど嬉しかった。ハッピー


最近会社にいて思う。言葉使いって大切だなって。

どれだけ偉い立場の人でも、言葉遣いが汚かったりすると軽蔑しちゃう。

あぁ、所詮中身はこんな程度の人なんだなって。

「言葉はお金をかけず身につけられるファッション」という文言を聞いたことがある。

たぶん僕は相手のために言葉遣いに気をつけてるとかよりも、綺麗な言葉を使う自分が好きなんだと思う。

綺麗な言葉を使っていれば行動や言葉にもそれは映ると思うし、逆なら然りだと思う。

人は無意識のうちに、知らない誰かにも影響を与えていることがよくあると思う。

もし僕が将来子供を持つことになったら、そうやって説明とかするんじゃなくて、自分の普段の行動に一番気をつけたいって思う。

綺麗な心を守っていたい。その心が、これからの人生の折々で誰かを救うことがあるかもしれないし。


自分の人生について、人の心情について深く考えることが少なくなった。深く考えることが少なくなったということは、人生の厚みが薄くなってしまったのかな。自分でもよくわからない。

僕は僕の人生が終わる時、何を残せるのだろう。

ただ、毎日を生きるのに精一杯で、今は頭の中はできるだけクリアでいたいのは確かだと思う。

今は割と人生の停滞期だと思う。ゆるくゆるく波に揺られて、流されるままに動いている感じ。

そのうちまた挑戦のために傷つく時期がやってくるかもしれないから、その時のために今はゆっくり今目の前のことだけ頑張っていこう。

今みたいになるなんて想像もつかなかったから、noteを書いていてよかった。過去の自分を振り返ると面白い。ただ、たくさん傷ついた分深みのあるnoteになったのかなって、自分なりに思ったりもする。よかった。

明日も晴れますように〜🌞

最後まで読んでくれたあなたに、しいたけベコと肩幅犬を見せてあげるね。きっといいことあるよ🐶

しいたけベコと肩幅犬


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?